ありがとうございました♪
昨日、一昨日と佐賀市鍋島町で
木造住宅(CAN・BOX)のおひろめ会でした!
会場をお貸しいただきましたKさま!ありがとうございました。
それと、ご来場いただきました方々、ありがとうございました。
新しい、出会いもあり楽しくゆっくりと
お話しすることが出来たかな~と思っています♪
そして、昨日の夜は
夜の写真を撮ってきましたよ~!

家の中の明るい空間は
暖かく、そして優しく感じますね!

いきなり、おひろめ会中の写真でスイマセン(^^;;
ご予約は一番多い時で、1時間に3組でしたが
ちょこっとずれもあってw(゜ー゜;)wワオッ!!
となる事もありましたが・・・
スタッフ頑張ってくれました(^^)
で、またまた、完成写真に戻りま~す!

小上りの和室!
障子の明かりがいい感じです
夕方、太陽が沈む前に正面の障子に光が差し込み
すごくいい雰囲気でした(^^)

夕暮れ時の1枚!
左下にまだ仮設トイレがあるので・・・・・
アングルはちょいとあおり気味で( ̄ー☆キラリーン

三脚を持っていくのを忘れ・・・
息を止めてサツエイしてきました!

やっぱり、夜の写真は三脚が必要ですね(-_-;)
電柱や壁にカメラを固定して
なんとか撮影!
寒い中、電柱にくっつく姿は
傍から見たら、怪しいおやじだったこと間違いナシです( ̄□||||!!
ふ~通報されなくてよかった・・・(゜_゜i)タラー・・・
( ´o`)п< <(ホ) (^▽^)良いホが出ましたな
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
木造住宅(CAN・BOX)のおひろめ会でした!
会場をお貸しいただきましたKさま!ありがとうございました。
それと、ご来場いただきました方々、ありがとうございました。
新しい、出会いもあり楽しくゆっくりと
お話しすることが出来たかな~と思っています♪
そして、昨日の夜は
夜の写真を撮ってきましたよ~!
家の中の明るい空間は
暖かく、そして優しく感じますね!
いきなり、おひろめ会中の写真でスイマセン(^^;;
ご予約は一番多い時で、1時間に3組でしたが
ちょこっとずれもあってw(゜ー゜;)wワオッ!!
となる事もありましたが・・・
スタッフ頑張ってくれました(^^)
で、またまた、完成写真に戻りま~す!
小上りの和室!
障子の明かりがいい感じです
夕方、太陽が沈む前に正面の障子に光が差し込み
すごくいい雰囲気でした(^^)
夕暮れ時の1枚!
左下にまだ仮設トイレがあるので・・・・・
アングルはちょいとあおり気味で( ̄ー☆キラリーン
三脚を持っていくのを忘れ・・・
息を止めてサツエイしてきました!
やっぱり、夜の写真は三脚が必要ですね(-_-;)
電柱や壁にカメラを固定して
なんとか撮影!
寒い中、電柱にくっつく姿は
傍から見たら、怪しいおやじだったこと間違いナシです( ̄□||||!!
ふ~通報されなくてよかった・・・(゜_゜i)タラー・・・
( ´o`)п< <(ホ) (^▽^)良いホが出ましたな
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
いい雰囲気です♪
佐賀市鍋島町で建築中のK・BOX!
もちろん、木造住宅ですよ~♪
現在、工事中ですが良い感じで仕上がっています(*^^)

焼きすぎを貼った外壁!
いい色合いで、カッコイイですよね~
外観は、黒を基調として、アクセントに
木が入っています♪♪♪

続いて、こちらは~(・-・)・・・ん?
なんだろうなぁ~???
アンティークの棚ですね~!
どこにどんな風に使われるかは(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )
いい感じですよね~(*^^)

最後は、洗面台の下地!
床はタイルになる予定です。
仕上がりが楽しみです(*^^)
こちらのおひろめ会は、
3/10(土)・11(日)の予定です。
ご予約お待ちしてますね(*^^)
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
もちろん、木造住宅ですよ~♪
現在、工事中ですが良い感じで仕上がっています(*^^)
焼きすぎを貼った外壁!
いい色合いで、カッコイイですよね~
外観は、黒を基調として、アクセントに
木が入っています♪♪♪
続いて、こちらは~(・-・)・・・ん?
なんだろうなぁ~???
アンティークの棚ですね~!
どこにどんな風に使われるかは(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )
いい感じですよね~(*^^)
最後は、洗面台の下地!
床はタイルになる予定です。
仕上がりが楽しみです(*^^)
こちらのおひろめ会は、
3/10(土)・11(日)の予定です。
ご予約お待ちしてますね(*^^)
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
断熱工事も終了!
佐賀市鍋島町で建築中の木造住宅(CAN・BOX)!
こちらも、棟上までしかUPしていなかったですね(^^;;
内部は、セルロースを使った断熱工事も終了し
外部も、外壁を貼って形がどんどん見えてきました(*^^)

トラックから、どんどんセルロースが送り込まれていきます!
ホースの先はと言うと・・・・・

こんな感じで、どんどん吹き込んでいくんですね~!
シートとシートの間に、パンパンにセルロースが入っていきます!

こんな感じですよ~(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
セルロースは、湿度の調整もしてくれて
虫食いの心配もしなくていいし、私の中では
超おすすめの断熱材です!
外観は、黒っぽい木目調と
白のコントラストがいい感じになっています。

雨の日に活用できそうな大きな下屋の部分もありますよ~

白の外壁の内側に黒っぽい木目調を持ってきて
いい感じになってきましたね~(^▽^)/
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
こちらも、棟上までしかUPしていなかったですね(^^;;
内部は、セルロースを使った断熱工事も終了し
外部も、外壁を貼って形がどんどん見えてきました(*^^)
トラックから、どんどんセルロースが送り込まれていきます!
ホースの先はと言うと・・・・・
こんな感じで、どんどん吹き込んでいくんですね~!
シートとシートの間に、パンパンにセルロースが入っていきます!
こんな感じですよ~(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
セルロースは、湿度の調整もしてくれて
虫食いの心配もしなくていいし、私の中では
超おすすめの断熱材です!
外観は、黒っぽい木目調と
白のコントラストがいい感じになっています。
雨の日に活用できそうな大きな下屋の部分もありますよ~
白の外壁の内側に黒っぽい木目調を持ってきて
いい感じになってきましたね~(^▽^)/
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
餅まきもありました(*^^)
2011年11月12日(土)・友引に
佐賀市鍋島町で、K・BOXさんの棟上がありました!
天気とにらめっこでしたが、最終的には
晴れ間も出る良い天気で、雨雲よりも
K・BOXさんの人徳が勝りました(*^^)
まずは、お清めをして工事の無事を祈ります。

工事が無事に済みますようにm(._.)m

工事開始です!
柱がどんどん建てられて行きます。

クレーンも来てるので、梁もどんどん組みあがっていきます!

2階も組みあがっていきますよ~(*^^)

そしてお昼の休憩。
お弁当有難うございます(*^^)
お昼からも頑張りますよ~!!

お昼からは、屋根の部分を工事しています。
そして工事は進み・・・・・
そう、ついに来ました(*^^)
餅まきで~す

ギャラリーも増えてきて、((o(^∇^)o))わくわく
皆さん、キラキラした目で見上げています( ̄ー☆キラリーン

それ~キャッ(゜ー゜* )( *゜ー゜)キャッ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

こっちにちょうだ~い!
って・・・手を差上げているのは・・・
大人の皆さん・・・(^^;;
だって、楽しいですもんね~(^^)

無事に、棟上が終了しました!
K・BOXさん、お疲れ様でしたm(_ _)m

最後に記念写真をパチリ!
ココからは、完成が待ち遠しくて仕方が無いですが(^^;;
もうしばらくお待ちくださいね(*^^)
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
佐賀市鍋島町で、K・BOXさんの棟上がありました!
天気とにらめっこでしたが、最終的には
晴れ間も出る良い天気で、雨雲よりも
K・BOXさんの人徳が勝りました(*^^)
まずは、お清めをして工事の無事を祈ります。
工事が無事に済みますようにm(._.)m
工事開始です!
柱がどんどん建てられて行きます。
クレーンも来てるので、梁もどんどん組みあがっていきます!
2階も組みあがっていきますよ~(*^^)
そしてお昼の休憩。
お弁当有難うございます(*^^)
お昼からも頑張りますよ~!!
お昼からは、屋根の部分を工事しています。
そして工事は進み・・・・・
そう、ついに来ました(*^^)
餅まきで~す
ギャラリーも増えてきて、((o(^∇^)o))わくわく
皆さん、キラキラした目で見上げています( ̄ー☆キラリーン
それ~キャッ(゜ー゜* )( *゜ー゜)キャッ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
こっちにちょうだ~い!
って・・・手を差上げているのは・・・
大人の皆さん・・・(^^;;
だって、楽しいですもんね~(^^)
無事に、棟上が終了しました!
K・BOXさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
最後に記念写真をパチリ!
ココからは、完成が待ち遠しくて仕方が無いですが(^^;;
もうしばらくお待ちくださいね(*^^)
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
土台敷きです。
佐賀市鍋島町で工事は始まっていますよ~(*^^)

基礎が完成しまして、
土台を敷いて棟上準備です。

大工さん、寒くなってきたので
作業着に身を包み、頑張っていただいております!

土台敷き完了!
いよいよ、明日が棟上です!
こちらも餅まきしますよ~(*^^)
楽しみですね!
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
基礎が完成しまして、
土台を敷いて棟上準備です。
大工さん、寒くなってきたので
作業着に身を包み、頑張っていただいております!
土台敷き完了!
いよいよ、明日が棟上です!
こちらも餅まきしますよ~(*^^)
楽しみですね!
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。