夜の写真はやっぱり落ち着くね
先日お引渡しした佐賀市の
ゼロエネルギーハウス、お引渡し前に
夜の写真撮影も行っていましたので
少しだけUPしますね(^^)
天気が良かったので
ブルーモーメントを求めて陽が沈んで
バシバシとシャッターを切ってみました!
空はいい感じなんですが・・・・・
リビングのカーテン開けて撮ればよかった・・・・・
でも、雰囲気解って頂けますよね(^^;

佐賀市のネオンを背景に
空のグラデーションが綺麗でしょ♪
車のライトも光の帯になっています!
この写真ではわかりにくいですが
この日は星もたくさん出ていて
写真の左上にはオリオン座がありました!

拡大すると!!ほら!
ちゃんと写ってるんですよ!
肉眼ではあまりわからなかったのですが
カメラってすごいですね
拡大してみると、もっとたくさんの星が瞬いていました(^^)

室内もいい雰囲気です
程よくキッチンが隠れてて
最終的に壁掛けTVになりますが
すごくシンプルにTVが付いている感じになりそうです♪

ダイニングの上は吹抜け
開放感たっぷりで楽しく食事が進みそうです

夜の洗面台も
タイルの質感がとても良くて
艶っぽい感じでした!大人な感じでしょ(^^)

子供部屋の照明も
シャンデリアの影がとてもいい雰囲気です
小さなうちからこんな照明器具で感性を磨かれるといいですよね~
私は一般的なひもで引っ張る蛍光灯だったな~(;^ω^)

ダイニングをキッチンの柱の隙間から
こちらもいい雰囲気です

2階の照明とダイニングの照明での写真
いや~くつろぎますよね!
やっぱり、家でくつろげないといけないですよね~

照明の芯とテーブルの芯を合わせればよかった~
そしたらもっといい写真になってたな~
反省・・・・・(;^ω^)

くつろげる家づくり、居心地のいい空間造り
やっぱりそこが基本ですね(^^)
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
ゼロエネルギーハウス、お引渡し前に
夜の写真撮影も行っていましたので
少しだけUPしますね(^^)
天気が良かったので
ブルーモーメントを求めて陽が沈んで
バシバシとシャッターを切ってみました!
空はいい感じなんですが・・・・・
リビングのカーテン開けて撮ればよかった・・・・・
でも、雰囲気解って頂けますよね(^^;

佐賀市のネオンを背景に
空のグラデーションが綺麗でしょ♪
車のライトも光の帯になっています!
この写真ではわかりにくいですが
この日は星もたくさん出ていて
写真の左上にはオリオン座がありました!

拡大すると!!ほら!
ちゃんと写ってるんですよ!
肉眼ではあまりわからなかったのですが
カメラってすごいですね
拡大してみると、もっとたくさんの星が瞬いていました(^^)

室内もいい雰囲気です
程よくキッチンが隠れてて
最終的に壁掛けTVになりますが
すごくシンプルにTVが付いている感じになりそうです♪

ダイニングの上は吹抜け
開放感たっぷりで楽しく食事が進みそうです

夜の洗面台も
タイルの質感がとても良くて
艶っぽい感じでした!大人な感じでしょ(^^)

子供部屋の照明も
シャンデリアの影がとてもいい雰囲気です
小さなうちからこんな照明器具で感性を磨かれるといいですよね~
私は一般的なひもで引っ張る蛍光灯だったな~(;^ω^)

ダイニングをキッチンの柱の隙間から
こちらもいい雰囲気です

2階の照明とダイニングの照明での写真
いや~くつろぎますよね!
やっぱり、家でくつろげないといけないですよね~

照明の芯とテーブルの芯を合わせればよかった~
そしたらもっといい写真になってたな~
反省・・・・・(;^ω^)

くつろげる家づくり、居心地のいい空間造り
やっぱりそこが基本ですね(^^)
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
お引渡しでお手紙頂きました(^^♪
昨日は、佐賀市で建築していました
自然素材たっぷりのと言うか自然素材で建てた
ゼロエネルギーハウスのお引渡しでした♪
そこで、子供さんから
お手紙を頂きました(≧▽≦)
ありがと~!!

これからも頑張ります(^^♪
お手紙+折鶴♪

1年間ありがとう、こちらこそ~m(__)m
喜んでいただけて、素直に
こちらもありがとうという想いです(^^)
手紙に、
これからもちきゅうのみなさんにいえのことをよろしくお願いします
とありましたので、
今後は、グローバルに活動をしていきたいと思います
と言っても、どうしていいか分からないので(^^;
まずは情報発信して
ちきゅうのみなさんに建てた建物を見て頂きましょうかね~(^^♪
頑張ります(^^)/

オークの床板とガラスの室内窓
そして、KIFULのカーテン
やっぱり、いいですね~
何だろう?このしっくり感・・・・・
抜群の安定感ですね!落ち着きます

お引渡しの最中
住宅設備の説明の間に
子供さんたちに四葉のクローバー探しをしていただきました
以前にたくさんあったので間違いなくあるのは分かっているけど
なかなか探せなかったみたい(^^;

それでも、なんとか探し出して
持ってきてくれました(^^)
綺麗な四葉のクローバーです!!

これは6つ葉???
四葉の下からぴょぴょと2枚葉っぱが伸びています

う~んもしかしたら違う種類の草かな~?
それにしてもそのあとも5つ葉とかも見つかって
そこのクローバーは見つかる率が高かったです(^^)
さ~おじさんは
お手紙を頂いて元気出ました♪
これからも頑張りますね~(^^)/
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
自然素材たっぷりのと言うか自然素材で建てた
ゼロエネルギーハウスのお引渡しでした♪
そこで、子供さんから
お手紙を頂きました(≧▽≦)
ありがと~!!
これからも頑張ります(^^♪
お手紙+折鶴♪

1年間ありがとう、こちらこそ~m(__)m
喜んでいただけて、素直に
こちらもありがとうという想いです(^^)
手紙に、
これからもちきゅうのみなさんにいえのことをよろしくお願いします
とありましたので、
今後は、グローバルに活動をしていきたいと思います
と言っても、どうしていいか分からないので(^^;
まずは情報発信して
ちきゅうのみなさんに建てた建物を見て頂きましょうかね~(^^♪
頑張ります(^^)/
オークの床板とガラスの室内窓
そして、KIFULのカーテン
やっぱり、いいですね~
何だろう?このしっくり感・・・・・
抜群の安定感ですね!落ち着きます
お引渡しの最中
住宅設備の説明の間に
子供さんたちに四葉のクローバー探しをしていただきました
以前にたくさんあったので間違いなくあるのは分かっているけど
なかなか探せなかったみたい(^^;
それでも、なんとか探し出して
持ってきてくれました(^^)
綺麗な四葉のクローバーです!!
これは6つ葉???
四葉の下からぴょぴょと2枚葉っぱが伸びています
う~んもしかしたら違う種類の草かな~?
それにしてもそのあとも5つ葉とかも見つかって
そこのクローバーは見つかる率が高かったです(^^)
さ~おじさんは
お手紙を頂いて元気出ました♪
これからも頑張りますね~(^^)/
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
完成おひろめ会です。
明日と明後日、佐賀市にて完成おひろめ会です(^^)
かわいらしく感じるなかにカッコよさもちりばめて
上品なかわいさが出せたと思います(*^^)

この照明はS様チョイス!
ガラスの質感と電球の質感が良いですね

今回はリビングから階段が見えない作り!
洗面台と階段室とホールの機能を凝縮した空間です
いくつかの機能を持たせる空間をつくる事で
ゴチャッと感が出ないスッキリした空間になりますね♪

玄関には
床板と同じオークの板を貼りました
ガラスの大きな室内窓も良い感じでしょ(^^)

ご予約は、こちらからどうぞ
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
かわいらしく感じるなかにカッコよさもちりばめて
上品なかわいさが出せたと思います(*^^)
この照明はS様チョイス!
ガラスの質感と電球の質感が良いですね
今回はリビングから階段が見えない作り!
洗面台と階段室とホールの機能を凝縮した空間です
いくつかの機能を持たせる空間をつくる事で
ゴチャッと感が出ないスッキリした空間になりますね♪
玄関には
床板と同じオークの板を貼りました
ガラスの大きな室内窓も良い感じでしょ(^^)
ご予約は、こちらからどうぞ
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
部屋に色を入れると・・・
白く明るい空間も
広く感じるし家具のチョイスもそんなに難しくなくいいですが
一面だけに色を取り入れるとそれだけで
部屋雰囲気が変わり、ちょっと楽しい空間になりますよね(^^♪
今回採用していただいたのは
淡い紫色と、さらに淡い紫色
こちらが濃い方の紫
ラベンダーみたいな色でした(^^♪

そして、こちらが、すごく淡い紫色
パッと見白に見えるんですが
すこ~しだけ色が付いています。
太陽光の位置で色が変わって見えるので
この色は1日見ているといろんな表情を見せてくれそうです!!

最後に、珪藻土の和室!
ここもまた雰囲気が出てるでしょ~(^^♪
DIYで子供さんと珪藻土を塗られて
鏝跡がかなりダイナミックな感じですが
それがまたいい味になっています!!

さ~来週の土日が、完成おひろめ会
ぜひ、空気感を体感しに来てくださいね(^^♪
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
広く感じるし家具のチョイスもそんなに難しくなくいいですが
一面だけに色を取り入れるとそれだけで
部屋雰囲気が変わり、ちょっと楽しい空間になりますよね(^^♪
今回採用していただいたのは
淡い紫色と、さらに淡い紫色
こちらが濃い方の紫
ラベンダーみたいな色でした(^^♪
そして、こちらが、すごく淡い紫色
パッと見白に見えるんですが
すこ~しだけ色が付いています。
太陽光の位置で色が変わって見えるので
この色は1日見ているといろんな表情を見せてくれそうです!!
最後に、珪藻土の和室!
ここもまた雰囲気が出てるでしょ~(^^♪
DIYで子供さんと珪藻土を塗られて
鏝跡がかなりダイナミックな感じですが
それがまたいい味になっています!!
さ~来週の土日が、完成おひろめ会
ぜひ、空気感を体感しに来てくださいね(^^♪
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
おひろめ会開催です!
佐賀市兵庫町の
ゼロエネルギーハウス、おひろめ会を開催します。

予約はHPからできますので
よろしくお願いしますm(__)m
今回のタイトルは
The north side of the light
and the south side of the light
その言葉の意味を体感しに来てくださいね(^^♪

シンプルだからこそ
素材の温かみと良さが良くわかる
とても居心地のいい空間です
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
ゼロエネルギーハウス、おひろめ会を開催します。
予約はHPからできますので
よろしくお願いしますm(__)m
今回のタイトルは
The north side of the light
and the south side of the light
その言葉の意味を体感しに来てくださいね(^^♪
シンプルだからこそ
素材の温かみと良さが良くわかる
とても居心地のいい空間です
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
もうすぐおひろめ会の募集開始です♪
佐賀市で建築中のゼロエネルギーハウス
最終仕上げもほぼ終わり
床にオイルを塗って完成です!!
2階の床板は
熊本県小国杉の40㎜!
吹抜に面して本棚も造りつけました(^^)

吹抜を下から見上げると
大きな窓から空が良く見えます
今回は北側の窓なので
いつも一定の光量で
優しい光りが差し込んできます。

2階の東の部屋
午前中の写真なので
こちらも太陽光がいい感じで差し込んでいます

1階は床板はオーク
カッコよく仕上がりました(^^♪

他にも見て頂きたいところが満載(≧▽≦)
ま~実際の雰囲気は
おひろめ会に来てもらわないとわからないですけどね!!
申込ページは只今準備していますので
もうしばらくお待ちくださいねm(__)m
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
最終仕上げもほぼ終わり
床にオイルを塗って完成です!!
2階の床板は
熊本県小国杉の40㎜!
吹抜に面して本棚も造りつけました(^^)
吹抜を下から見上げると
大きな窓から空が良く見えます
今回は北側の窓なので
いつも一定の光量で
優しい光りが差し込んできます。
2階の東の部屋
午前中の写真なので
こちらも太陽光がいい感じで差し込んでいます
1階は床板はオーク
カッコよく仕上がりました(^^♪
他にも見て頂きたいところが満載(≧▽≦)
ま~実際の雰囲気は
おひろめ会に来てもらわないとわからないですけどね!!
申込ページは只今準備していますので
もうしばらくお待ちくださいねm(__)m
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
珪藻土のセルフビルド
兵庫町で進行している
ゼロエネルギーハウスのS様邸
畳コーナーの珪藻土仕上を
S様自ら頑張ると言う事で
セルフビルドにチャレンジです(^^♪
まずは、養生とシーラーを塗って
下地を造る作業からスタートです!!
この作業はご主人が黙々と頑張りました(≧▽≦)

そして、次の日はいよいよい珪藻土塗り!!
ペットボトルで水の量を測り
練り加減を調整していきます

ミキサーで混ぜるのが意外と難しいんですよね~

ちゃんと練れてるかな~?
たまにチェックしながら攪拌を続けます!

珪藻土が練れた時点で
さ~コテ板に取って、塗りますよ~~~~

緊張の最初のひと塗り!!
あまり緊張してないかな(^^;

そこから、順次塗り広げていきます

子供さんと共に
家の一部を作る作業をするっていいですよね~(^^)
大きくなっても覚えててね

作業は反対の壁に移りました
こっちは一人で担当かな???

今回は天井も珪藻土塗り!!
天井が難しいんですが、子供さんが頑張っています(^^♪

ちょっと荒々しい部分もありますが(^^;
それは、味と言う事で(≧▽≦)

畳コーナーの壁
完成しました(^^♪
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
ゼロエネルギーハウスのS様邸
畳コーナーの珪藻土仕上を
S様自ら頑張ると言う事で
セルフビルドにチャレンジです(^^♪
まずは、養生とシーラーを塗って
下地を造る作業からスタートです!!
この作業はご主人が黙々と頑張りました(≧▽≦)
そして、次の日はいよいよい珪藻土塗り!!
ペットボトルで水の量を測り
練り加減を調整していきます
ミキサーで混ぜるのが意外と難しいんですよね~
ちゃんと練れてるかな~?
たまにチェックしながら攪拌を続けます!
珪藻土が練れた時点で
さ~コテ板に取って、塗りますよ~~~~
緊張の最初のひと塗り!!
あまり緊張してないかな(^^;
そこから、順次塗り広げていきます
子供さんと共に
家の一部を作る作業をするっていいですよね~(^^)
大きくなっても覚えててね
作業は反対の壁に移りました
こっちは一人で担当かな???
今回は天井も珪藻土塗り!!
天井が難しいんですが、子供さんが頑張っています(^^♪
ちょっと荒々しい部分もありますが(^^;
それは、味と言う事で(≧▽≦)
畳コーナーの壁
完成しました(^^♪
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
これはなんでしょう?
いや~これ想像以上にいい感じです(*^^)

実はこれ、タイルなんです!!
最初大きすぎるかな~
とも思っていましたが
すごくいい感じです。
さすがS様
センスいいですね~(^^♪
どこに使われているかは
まだ秘密です(≧▽≦)
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
実はこれ、タイルなんです!!
最初大きすぎるかな~
とも思っていましたが
すごくいい感じです。
さすがS様
センスいいですね~(^^♪
どこに使われているかは
まだ秘密です(≧▽≦)
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
ゼロエネルギーハウス、もうすぐ完成です!
佐賀市兵庫町で建築中のゼロエネルギーハウス
内装工事が進んできて、完成が見えてきました!!
2階の吹抜もかなり明るくて
いい感じです(*^^)
今回は北側の吹抜ですが
いつも一定量の光量が入ってきて
とても落ち着いた雰囲気になります。

横には本棚もあるので
落ち着いて勉強できる空間になりますね(^^)
北側の部屋は、勉強するには最適な
落ち着いた光になるので
勉強部屋を作る方にはお勧めですね。

本を置かなかったら
椅子を置いてそのまま机としても
活用できますね(^^)/
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
内装工事が進んできて、完成が見えてきました!!
2階の吹抜もかなり明るくて
いい感じです(*^^)
今回は北側の吹抜ですが
いつも一定量の光量が入ってきて
とても落ち着いた雰囲気になります。
横には本棚もあるので
落ち着いて勉強できる空間になりますね(^^)
北側の部屋は、勉強するには最適な
落ち着いた光になるので
勉強部屋を作る方にはお勧めですね。
本を置かなかったら
椅子を置いてそのまま机としても
活用できますね(^^)/
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
外観が分かるようになりました(^^)
佐賀市兵庫町で建築している
ゼロエネルギーハウス、外観が分かるようになり
完成が見えてきました(^^)
白の縦ラインの外観!
青空に映えますね~

玄関前は只今左官さんが
タイル貼りを行っています。
今回、玄関ドアはH:2000の物を採用しました。
上に欄間が取れて玄関が明るくなります。

個人的には可愛い感じがお好みの方には
この欄間付き玄関ドアの方が
お勧めだと思うんですけどね~
メーカーは高さが高い玄関ドアばかりに
してきているので、もう少ししたら
カタログから消えてしまうかもしれません(^^;
明りは取れるし、可愛いし
いいのにな~!!
今回もバルコニーがない設計です。
バルコニーの用途をお聞きすると
無くて良くないですか?
と言う事がよくあるので
最近はバルコニー無しのおうちが増えています!

あ~完成が待ち遠しい
早く室内の写真撮りたいですね(^^)
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
ゼロエネルギーハウス、外観が分かるようになり
完成が見えてきました(^^)
白の縦ラインの外観!
青空に映えますね~
玄関前は只今左官さんが
タイル貼りを行っています。
今回、玄関ドアはH:2000の物を採用しました。
上に欄間が取れて玄関が明るくなります。
個人的には可愛い感じがお好みの方には
この欄間付き玄関ドアの方が
お勧めだと思うんですけどね~
メーカーは高さが高い玄関ドアばかりに
してきているので、もう少ししたら
カタログから消えてしまうかもしれません(^^;
明りは取れるし、可愛いし
いいのにな~!!
今回もバルコニーがない設計です。
バルコニーの用途をお聞きすると
無くて良くないですか?
と言う事がよくあるので
最近はバルコニー無しのおうちが増えています!
あ~完成が待ち遠しい
早く室内の写真撮りたいですね(^^)
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
杭打ち開始です。杭打ちから感じた雇用の矛盾
佐賀市兵庫町で始まったゼロエネルギーハウスS様邸!!
地盤補強対策の杭打ち工事が始まりました(^^♪
カッコよくないですか!
YBM製の杭工事の重機です
近代的な戦車の様な感じですかね(;^ω^)

でも細いから戦闘力は低そうです・・・
色んな配管が通っていて、重機+プラントみたいな感じですね

グーンとアームを伸ばし

先端に掘削用のピットを装着!

時間がなかったのでここまでしか見れませんでした(;^ω^)
続きは、後で見に行こう!!
そうそう、現場に来ていた3人のうち2人が
ベトナムからの作業員だとの事
責任者に話を聞くと、この業界は日本人がなり手がいなくて・・・・・
と言われていました・・・・・そうですよね~
雇用はたくさんあると思うんだけど
なりたい人がいないと、雇用の矛盾が生まれますね・・・
施工単価を抑えて抑えてっていう側にも当然問題があると思うが
そうすると、安いモノだけを求める世の中の風潮に問題があるんでしょうね~
どこを変えていくとこの構造を打破できるんだろうか・・・・・
難しい問題です(-_-;)
地盤補強対策の杭打ち工事が始まりました(^^♪
カッコよくないですか!
YBM製の杭工事の重機です
近代的な戦車の様な感じですかね(;^ω^)
でも細いから戦闘力は低そうです・・・
色んな配管が通っていて、重機+プラントみたいな感じですね
グーンとアームを伸ばし
先端に掘削用のピットを装着!
時間がなかったのでここまでしか見れませんでした(;^ω^)
続きは、後で見に行こう!!
そうそう、現場に来ていた3人のうち2人が
ベトナムからの作業員だとの事
責任者に話を聞くと、この業界は日本人がなり手がいなくて・・・・・
と言われていました・・・・・そうですよね~
雇用はたくさんあると思うんだけど
なりたい人がいないと、雇用の矛盾が生まれますね・・・
施工単価を抑えて抑えてっていう側にも当然問題があると思うが
そうすると、安いモノだけを求める世の中の風潮に問題があるんでしょうね~
どこを変えていくとこの構造を打破できるんだろうか・・・・・
難しい問題です(-_-;)
敷地の際で釣りをする人♪
午前中の打合せの時に施主さんが
以前にうちがお渡しした模型を持ってこられまして
照明等の打合せをしたのですが
その模型に、住人がいらっしゃいました(^^♪
まずは、敷地の縁で釣りをする人!!

実際の敷地には川はないので釣りができると言うわけではありませんが(;^ω^)
何ともかわいらしい、ドングリの釣り人です♪
そして、家の中にもちゃんと髪の毛、手足がありますよ~(^^♪
何とも愛らしいキャラクターです♪

何かに似てるな~と思ったら
トイストーリーに出てくるミスター・ポテトヘッドににてるんだ~(^_-)-☆

外から撮影するとこんな感じです♪
右のドングリは、ドンキングにも見えるなぁ~(;^ω^)
でもやっぱりミスター・ポテトヘッドかな~
似てるでしょ!!(^^♪

吹抜けから撮影!!
足が見えます♪

ダイニングの北の窓より撮影
いい感じにたたずんでいますよ~(^^♪

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
以前にうちがお渡しした模型を持ってこられまして
照明等の打合せをしたのですが
その模型に、住人がいらっしゃいました(^^♪
まずは、敷地の縁で釣りをする人!!
実際の敷地には川はないので釣りができると言うわけではありませんが(;^ω^)
何ともかわいらしい、ドングリの釣り人です♪
そして、家の中にもちゃんと髪の毛、手足がありますよ~(^^♪
何とも愛らしいキャラクターです♪
何かに似てるな~と思ったら
トイストーリーに出てくるミスター・ポテトヘッドににてるんだ~(^_-)-☆
外から撮影するとこんな感じです♪
右のドングリは、ドンキングにも見えるなぁ~(;^ω^)
でもやっぱりミスター・ポテトヘッドかな~
似てるでしょ!!(^^♪

吹抜けから撮影!!
足が見えます♪
ダイニングの北の窓より撮影
いい感じにたたずんでいますよ~(^^♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
佐賀市兵庫町で地鎮祭でした♪
先日地縄張りを行った兵庫町のゼロエネルギーハウス
昨日は、地鎮祭を行ってきました(^^♪

暑くもなく寒くもなく秋のちょうどいい天気でした!!

佐賀市金立町の金刀比羅神社さんにお願いし地鎮祭開始です。

四隅のお清め、祝詞を上げて頂きました♪

榊を奉納し祈願します。

子供さんもお母さんと一緒に
二礼二拍手一礼m(__)m

無事に地鎮祭が終了しました

当初は地鎮祭をどうしようかと迷っていたご主人でしたが
何だか気持ちがすっきりしてけじめが付きました。
やってよかったですと言っていただきました(^^♪
そう言っていただいて、お薦めした私も良かったです(;^ω^)
さ~工事は、ゼロエネルギーハウスの通知が来てから・・・
早く来ないかね~!!
S様、もうしばらくお待ちくださいませ<(_ _)>
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
昨日は、地鎮祭を行ってきました(^^♪
暑くもなく寒くもなく秋のちょうどいい天気でした!!
佐賀市金立町の金刀比羅神社さんにお願いし地鎮祭開始です。
四隅のお清め、祝詞を上げて頂きました♪
榊を奉納し祈願します。
子供さんもお母さんと一緒に
二礼二拍手一礼m(__)m
無事に地鎮祭が終了しました
当初は地鎮祭をどうしようかと迷っていたご主人でしたが
何だか気持ちがすっきりしてけじめが付きました。
やってよかったですと言っていただきました(^^♪
そう言っていただいて、お薦めした私も良かったです(;^ω^)
さ~工事は、ゼロエネルギーハウスの通知が来てから・・・
早く来ないかね~!!
S様、もうしばらくお待ちくださいませ<(_ _)>
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
地縄張り♪&くど造りは耳みたい?
もうすぐ佐賀市兵庫町で始まる
ゼロエネルギーハウスの地縄張りを行ってきました(^^♪

結構草が生えてきたな~(;´Д`A ```
ゼロエネルギーハウスの認定が下りてこないと着工できないから
もうしばらく待ち状態です・・・・・(;^_^A

地縄を早く張ってよかった~
水道メーターが建物に引っかかってるじゃん(-_-;)
メーターずらすように手配掛けないと!!

最後に、一緒に行った女子スタッフが
あの家の屋根耳みたいですね~って!!
猫の耳みたいに見えると言う事でした

あの建物ってくど造りって言って
佐賀市ではよく見られるよ~習わなかった?
って聞いたら、え~知りませんでしたって(;´・ω・)
そうなんだ~
佐賀の建築の歴史とか授業であるのかな~と思ったけど
そんな授業は無いんだね~(;^_^A
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
ゼロエネルギーハウスの地縄張りを行ってきました(^^♪
結構草が生えてきたな~(;´Д`A ```
ゼロエネルギーハウスの認定が下りてこないと着工できないから
もうしばらく待ち状態です・・・・・(;^_^A
地縄を早く張ってよかった~
水道メーターが建物に引っかかってるじゃん(-_-;)
メーターずらすように手配掛けないと!!
最後に、一緒に行った女子スタッフが
あの家の屋根耳みたいですね~って!!
猫の耳みたいに見えると言う事でした
あの建物ってくど造りって言って
佐賀市ではよく見られるよ~習わなかった?
って聞いたら、え~知りませんでしたって(;´・ω・)
そうなんだ~
佐賀の建築の歴史とか授業であるのかな~と思ったけど
そんな授業は無いんだね~(;^_^A
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。