壁掛けTVが設置してありました♪

2017年10月11日

太陽光発電の設定の件でおじゃましたT様邸
壁掛けTVを設置しているのをまだ確認していなかったのですが(;^ω^)
太陽光の設定と同時に、確認できました(^^♪

今回のTVは、58型との事!
う~ん!やっぱりスッキリや~♪


下にTV台がないだけでこんなにもスッキリとします。

PCのスクリーンセイバーみたいに
熱帯魚の画像とか流すと水槽がそこにあるようで
とても雰囲気が良くなりそうですね(^^♪

そう考えると
そのうち絵を飾るではなくて
ディスプレイを飾って様々な絵や
風景などを流して壁面を飾る!と言う部屋なども出てきそうですね!!

有機ELとかはとても薄いから
横からSDカードでも差し込んで画像を流せば
めちゃめちゃ薄くていいかもしれませんね(^^♪






住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

完成写真を撮ってきました!

佐賀県中原町で建築していた
ゼロエネルギーハウスのT様邸
無事におひろめ会も終了しまして
完成写真を撮ってきました(^^)

今回、私の一番のお気に入りポイントは
ダイニングの後ろに作った
外を見ながらボーっとできるこの空間♪

外には、田んぼとお隣が植えられたオリーブの木が♪
休日のお昼、珈琲を飲みながら外を眺める事が出来る
そんな空間です(^^)


先日は、梅雨のシトシトの雨の中
昭和の人間には懐かしい音が!!!
まずは、聞いてみて下さい(^^)

分かりましたか?
豆腐屋さんのラッパの音!
何度聞いてもやっぱりと~ふ~って聞こえますね(^^♪

完成写真はの一部をUPしますね。
玄関アプローチには
オリーブとソヨゴ!
もうちょっと下草があるとカッコいいと思うので
T様に頑張ってもらいましょうかね~(*´▽`*)


玄関はレッドシダーのよろい張り
照明器具との相性がばっちりです!!


玄関は、ガラスの存在が際立つ空間になりました♪
ガラスがキラキラしていてとてもきれいです!!


今回は、夜の写真をチョイス!
曇りの日だったので外の青があまりよくないですが・・・(~_~;)
ここにソファーが来て壁掛けTVが来ます!!


同じ構図でiphoneでも撮ってみました!!
意外とこっちのほうが雰囲気いいかも・・・(^^;

カメラの修行に出ないとだめだな~(-_-;)


今回使用した照明器具の一部ですがご案内です。
参考にしてみて下さいね~(^^♪








住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

おひろめ会、無事終了いたしました(^^)/

佐賀県中原町で開催していました
完成おひろめ会、皆様に楽しんで頂けて
無事に終了いたしました(^^)

会場をお貸し頂きましたT様
ありがとうございました<(_ _)>

シンプルな中に拘りがあるT様邸
見て頂けたお客様も、こんな感じかいいですと
お話を頂きました(^^)


皆さん、キッチンに立たれて
ここって全部見えますね~(◎_◎)
とビックリされていました!!

そうなんです、和室から、庭から、ダイニングから、階段から、洗面の方まで
一望できる場所にキッチンがあるんです(^^♪


たくさんのご来場を頂きましてありがとうございました!!
次回のおひろめ会を楽しみにしててくださいね(^^)/





住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

おひろめ会、2日目です♪

おひろめ会の初日が無事に終了いたしました。
参加された皆様、ありがとうございます<(_ _)>

室内の雰囲気をじっくりと味わって頂けたのではないかと思います♪


梅雨らしく雨がシトシトと降っていましたが
室内は落ち着いた感じで、いい雰囲気でした(^^)


照明もいい感じで
雨のおひろめ会もいい感じだな~と
写真を撮っていました(^^)


しっとりとした写真が撮れました♪


外は雨、緑がとても美しいです!!






住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝





押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。  

6/24・25 おひろめ会のご案内

6/24(土)25(日)
佐賀県の中原町で完成おひろめ会を開催します♪



今回のT様邸は、経済産業省がすすめる
ゼロエネルギーハウス(ZEH)の補助金を申請し
交付の決定通知が来ている住宅です(^^)

ゼロエネルギーハウスだから何が違うの?
っていうと、他との一番の違いは断熱性能!!
熱が入ってきにくいし、外の出ていきにくい!
簡単に説明すると、夏涼しく、冬あたたかい!!
そんな住宅です!簡単すぎ???(^^;

室内の雰囲気は、いままでの
住工房プラスアルファと同じです(^^♪
明るく爽やかな室内空間で設計しました♪


キッチン横にはダイニングテーブルが来ますが
窓に囲まれ、とても居心地の良い場所です!!
左側の窓は、北側隣地との境界ですが
お隣の方が、ちょうどこの窓の正面にオリーブを植えられていて
借景でとてもいい雰囲気になりそうでした(^^)


リビングからキッチンを見るとタイルを貼っているので
とても柔らかい印象です(^^♪
照明器具もバッチリ取り付きました!!

今回ご提案したのは、この2灯!!

爽やかな明るい空間によく似合います(^^♪
階段を下りてくるときにも、ほら!!
ちょこっと見えてますね(*´▽`*)

今回の床材は、カバ桜
優しい色合いで、T様ご家族にとてもに会う”おうち”となりました。

完成おひろめ会のご予約は、こちらからお願いします。







住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

清掃前ですが一部紹介です。

佐賀県の中原町で今月末におひろめ会を開催する
ゼロエネルギーハウスのCAN・BOX、T様邸です(^^♪

昨日、最終の清掃前ですが、ちょこっと写真を撮ってきました♪
昨日は天気が良かったですからね~
いい青空です(^^♪
掃除前なので、玄関ドアがまだ養生されています(~_~;)


窓ガラスにもまだYKKのシールが貼られています(~_~;)
今から、ウッドデッキも造りますよ~!!


さてさて、これはどこでしょうね~?

この場所に椅子を置いてテーブルを置いて
いや~くつろげそうです!!

内部はと言いますと
住工房プラスアルファと言えば【ガラス】
と言うくらい印象を持っていただいている
型ガラス!!やっぱり、いい感じですね~


照明器具も!!
この質感、やっぱりいいね!!

照明器具を目立たせない設計もあるけれど
私は、どちらかと言うと、少しは目立たせたいですね
なぜかって?それは、模様替えが簡単だからです!
違う雰囲気にしたい時に、照明1つで
部屋の印象を変える事が出来るから
部屋全体をコーディネートとか
家全体をデコるというのはあまりお勧めしていません(~_~;)

最後に、もう一つ照明!!

おっ!
ここは、壁の色も違う!!


ちょっと遊び心を加えて
生活に張りを持たせる!!
大事なことだと思います(^^♪
おひろめ会は、
6/24(土)25(日)

ご予約、お待ちしてますね(^^)/







住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

もうすぐ完成なのでおひろめ会の情報をUPしました♪

佐賀県の中原町で建築中のゼロエネルギーハウス
もうすぐ、工事が終わりおひろめ会を開催になります♪

玄関に石を入れて貰ったり


紙を貼る前の室内!さ~どんなふうに変わるのでしょうか??


タイルも貼られ!建具も取付けられ
どんどんと変化してしています(^^♪


ウッドデッキ上のテラスも取付けられ
後は、完成を待つばかり(^^♪

こちらのT様邸は、私が担当させていただきました(^^)

ちょこっとですが、タイルや塗装などで
室内に変化を付けて、大人なかわいい感じに仕上げったと思います♪
ではでは、完成おひろめ会を見に来てくださいね~(*´▽`*)






住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。  

やっぱりタイルは良いですね♪

佐賀県中原町で建築中のゼロエネルギー住宅
今日、ちょこっと見に行ったら
キッチン前のタイルが貼られていました(^^)

やっぱりタイルは、何でかわからんけど
テンションが上がります♪

今回は、キッチン前のみでしたが
もっと使いたいですね~(^^;

外にはテラスが付いていました(^^)

着々と工事が進んでいます♪





住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

玄関の石入れ仕上げ!!

佐賀県中原町で建築中のゼロエネルギーハウス!
玄関土間に石を入れてもらって玄関土間の仕上げをしました(^^)

昨日は天気が良かったですね~
気持ちの良い晴れでした♪
外回りの足場も外れて、外観もばっちり確認できます!


室内は、2階は仕上げ工事の真っ最中!

1階は、2階が終わってから降りてきます(^^♪
キッチンからの眺めはこうなる感じ!
完成が楽しみですね~

玄関土間、仕上げる前!!

そこに、左官がモルタルを施工した後に
タイルや石を入れて頂きました(^^)

こちらのT様邸、6月にはおひろめ会を開催の予定です!
室内は、シンプルだけどタイルなどを使って
かわいい空間に仕上がる予定です!!
ではでは、お楽しみに(^^)





住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

ZEHの住宅進んできました

佐賀県中原町で建築中のZEH、ゼロエネルギー住宅
足場も取れて、外観が分かるようになりました(^^♪
よろい張りの木の外壁いいですね~

今から塗装をして外壁は終了です(^^)
サッシとの取合いの所も綺麗にシーリング工事をしています!

天気が良くて、陽射しが痛かったですが
写真を撮るといい感じですよね~

あ~完成が待ち遠しい(^^;
T様、もうしばらくお待ちくださいね~(^^)/





住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

三養基郡でゼロエネルギー住宅着工です

佐賀県三養基郡で、ゼロエネルギー住宅の工事が始まりました。
棟上げを3/4(土)に行ってきましたよ~♪

棟上げの日の朝は早い!!
日の出とともに一日がスタートです(^^)
道路の真正面に、朝日が!!
何とも神々しい感じでした。


作業開始を待つ現場!


この日は、ホントいい天気で
空を撮るとすごくいい感じでした(^^♪


みんながそろい、時間的にも作業開始していいかな~と言うところで
四隅のお清めからスタート!


T様のご両親もいらっしゃっていたので、両お父様に
柱を支えるのを手伝っていただきました(^^♪

大工も入っているので・・・・・
わちゃわちゃしていますが(^^;
最初の一本を建てて頂きました(*^^)v

その後は、大工さんが一気に柱を建てていきます!


いや~いい天気だ~(*´▽`*)
最初は、寒かったですが
陽が昇ってくるとあたたかくなってきました。
太陽の有難みを実感しながらの作業です♪

大きな楠木がすぐそこにあります。
朝、ウグイスが鳴いていてすごく静かでいい所でした

3時の休憩後に棟札も書いて頂きました(^^♪

見えなくなってしまいますが、
小屋裏に納めさせていただきます!!
裏には、ご両親のお名前と、皆さんの年齢と(≧▽≦)
それから、両お父様より、家訓を書いて頂きました!!

夕方、予定よりちょっとかかりましたが
無事に工事を完了する事が出来ました!


T様、完成までしばらくお待ちください。

あたたかい"おうち"が完成しますからね~(^^)/

今週末は、おひろめ会







住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

三養基町でゼロエネルギー住宅着工です。

ゼロエネルギー住宅の採択を受ける為に
分譲地内で、最後の方の着工となってしまいましたが
1月23日に採択が下りてきましたので
やっと着工となりました(^^)/

先週、土用が明けてから
地鎮祭となりました!!


午後からは雨の予報でしたが
朝は寒かったですが、晴れ間もありました。


朝9時半くらいです。
影が左下に伸びていますが
この方向からの光を取り込むように設計しています(^^)
朝陽は体内時計調節に重要な役割を果たしますからね~!


皆さんでしっかりと祈願していただきました。


T様、完成まで、しばらくお待ちくださいね。


さ~ポカポカの
住工房プラスアルファ、
オリジナル暖房で施工が続きますよ~!!






住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

ゼロエネルギーハウスの交付決定がやってきました!

やっと・・・・・・
キタ~!

ゼロエネルギーハウス補正予算の
1次に応募していたT様邸!!
交付決定通知が、やっと届きました(^^♪


これで、晴れて着工する事が出来ます!
も~交付決定が来るのかどうか?
ドキドキドキドキ、胃に悪いです・・・・・

そもそも、条件をクリアしていれば
全ての住宅を対象にしてもいいんじゃないの?
条件をクリアしているにもかかわらず
交付決定が来るかどうかわからないなんて・・・
体に悪いですよ・・・(-_-;)

ゼロエネルギーハウスの補正予算の
2次公募に2件してて
3次公募に1件申請予定です!
まだまだ、胃の痛い日々は続いていくのでした・・・
(;^_^A アセアセ・・・

まずは、第1段で着工できますので
ほっと一安心(´▽`) ホッ
中原町に、ゼロエネルギー^ハウス
建てるど~!






住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

三養基郡中原町にて!

2017年01月09日

もうしばらくしたら、工事開始になる現場の
現況を見に行ってきました(^^)

敷地がかなり西を向いていて・・・
敷地に対して、建物を斜めにすることにしました!!
そろそろ地縄を張りにいかないといけないな~!!
隣の建物は、思いっきりこちらの敷地側に
大きな窓があるけど・・・・・・・(^^;
ん~~~あまり日が差さないかもです・・・
ま~このように提案されてるんでしょうから
仕方がないでしょうね~(;´・ω・)


なんてことを考えながら、道路を測ったり、


境界のブロックの高さを測ったり
この日は、晴れてたけど、風があって寒かった~(-_-;)


それにしても、かなり土盛ったなぁ~
駐車場分でかなり出さないと・・・・・(◎_◎)

ちょっとは考えて減らしてくれててもいいのに~( ̄∇ ̄;)





住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

模型完成です。

2016年10月18日

佐賀県三養基郡中原にて計画進行中のT様邸、
間取りが決まり、模型が完成しました(^^♪

リビングから和室にかけて
濡れ縁風にデッキが付きます、いいですね~

キッチン、見えますか?

キッチンの横にはダイニングテーブルが来て
作業導線もバッチリですね。

12月か1月の着工予定で
現在進行しています(^^♪





住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝



押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
  

カテゴリ
雑記 (744)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31