完成写真!
昨日は、八女郡広川町で完成写真を撮ってきました(*^^)
ちょっと肌寒い1日でしたが、昼過ぎから行って
夜の撮影までしてきましたよ~!
鳥栖の写真撮りともかぶったので
鳥栖~広川を往復して撮ってきました♪
鳥栖の写真は、また後でUPしますね。
八女郡広川町のCAN・BOXの写真を
2枚UP(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
子供って、狭い所が好きですよね~
って言っても、私も好きなので・・・・・(^^;;
えっと~人間って狭い所がすきなんですよね~(; ̄ー ̄)...ン?
狭い所好きじゃない人もいるかも知れないなぁ~
・・・( ̄  ̄;) うーん
まっ、好きな人は好きと言う事で( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

施主のMさまの子供さんです。
最初おひろめ会に来た時は、
抱っこされて小さかったような・・・・・
今では、走り回って嬉しそうにしていました(*^^)
それと、昨日は、空がとてもきれいで
月との競演も出来ましたので
外観の写真を1枚!

おっと、室内写真が無かったですね!
今回使用したのは、楢のフローリング!
いつもと違ってちょっとしまった感じで
いいじゃないですか~( ̄ー☆キラリーン

今月は、完成写真を
結構撮らなくては・・・・・(^^;;
頑張ります。
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
ちょっと肌寒い1日でしたが、昼過ぎから行って
夜の撮影までしてきましたよ~!
鳥栖の写真撮りともかぶったので
鳥栖~広川を往復して撮ってきました♪
鳥栖の写真は、また後でUPしますね。
八女郡広川町のCAN・BOXの写真を
2枚UP(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
子供って、狭い所が好きですよね~
って言っても、私も好きなので・・・・・(^^;;
えっと~人間って狭い所がすきなんですよね~(; ̄ー ̄)...ン?
狭い所好きじゃない人もいるかも知れないなぁ~
・・・( ̄  ̄;) うーん
まっ、好きな人は好きと言う事で( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
施主のMさまの子供さんです。
最初おひろめ会に来た時は、
抱っこされて小さかったような・・・・・
今では、走り回って嬉しそうにしていました(*^^)
それと、昨日は、空がとてもきれいで
月との競演も出来ましたので
外観の写真を1枚!
おっと、室内写真が無かったですね!
今回使用したのは、楢のフローリング!
いつもと違ってちょっとしまった感じで
いいじゃないですか~( ̄ー☆キラリーン
今月は、完成写真を
結構撮らなくては・・・・・(^^;;
頑張ります。
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
楢フローリング♪
八女郡の木造住宅(CAN・BOX)ですよ~
棟上後、どんどん進んでおりまして
床も貼り終え、外壁も終わり
大工さんの工事もまもなく終盤を迎えます!
今回は、床板に楢を使っています
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
オイルを入れると、とても落ち着いた感じの色になります
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

今までは、杉やパイン、メープルなどが多かったですが
ちょっと落ち着いた感じの楢フローリングもお勧めですよ~(*^^)
仕上がりが楽しみですね~!

施工途中の外観!
外観も、完成が楽しみですね(^^)
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
棟上後、どんどん進んでおりまして
床も貼り終え、外壁も終わり
大工さんの工事もまもなく終盤を迎えます!
今回は、床板に楢を使っています
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
オイルを入れると、とても落ち着いた感じの色になります
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
今までは、杉やパイン、メープルなどが多かったですが
ちょっと落ち着いた感じの楢フローリングもお勧めですよ~(*^^)
仕上がりが楽しみですね~!
施工途中の外観!
外観も、完成が楽しみですね(^^)
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
八女郡で棟上でした♪
2011年11月23(祝)、八女郡で
CAN・BOX(木造住宅)の棟上でした♪

午前中、雨の予報どおり・・・
小雨が降っていましたが、小雨だったので
作業開始!

順調に作業を進めていきまして
柱と梁が組みあがっていきます。

少しずつ雨もやんできましたよ~

作業休憩中です(´▽`) ホッ

この写真までは、カッパを着ていますが

ジャーン!晴れ間が出てきました!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

晴れ間が出たので、外でお昼をいただきましたよ~(*^^)

最後は、青空!
きれいですね~(^▽^)/

大工さんへ、お土産をいただきました。
Mさま、有難うございますm(_ _)m

無事、棟上が終了しました!
Mさま、おめでとうございます(^▽^)/
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
CAN・BOX(木造住宅)の棟上でした♪
午前中、雨の予報どおり・・・
小雨が降っていましたが、小雨だったので
作業開始!
順調に作業を進めていきまして
柱と梁が組みあがっていきます。
少しずつ雨もやんできましたよ~
作業休憩中です(´▽`) ホッ
この写真までは、カッパを着ていますが
ジャーン!晴れ間が出てきました!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
晴れ間が出たので、外でお昼をいただきましたよ~(*^^)
最後は、青空!
きれいですね~(^▽^)/
大工さんへ、お土産をいただきました。
Mさま、有難うございますm(_ _)m
無事、棟上が終了しました!
Mさま、おめでとうございます(^▽^)/
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。