1年点検♪
先日、1年点検で伺った
M様邸!!
特に不具合もなく、過ごしていただいていました!!
ZEHプラスで床もエアコン床暖でポカポカで
気持ちがいい空間でしたよ~♪
そして、新しい住人も増えておりました!!
可愛いお目目でこっちを見ているのは
そう!!ワンちゃんです(^^)

ビーグルの子犬です♪
なんでもそうですが、子供のころのこの目はやばいですね・・・・
遊んで~って目で見られると・・・・
遊んであげたい・・・・・ちょっとだけ出してもらっていたので
遊んでみましたが、かわいくてかわいくて(;^_^A アセアセ・・・

結局、ゲージに入れられ(^^;
遊んでくれないの~と言う目で見られています・・・

最近は、小型犬や猫などを室内で飼う方も増えてきましたね!!
ま~ワンちゃんの方は壁などを傷つけることは少ないと思いますが
ネコちゃんは、結構ガリガリしたりする子もいるようなので
注意が必要ですが、あまりに神経質になると
室内飼いは難しいかもしれないですね(;^ω^)
出来る限り、爪研ぎで詰めを研いでほしいものですが・・・・・
そうはうまくいかないですね(;^_^A アセアセ・・・
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
M様邸!!
特に不具合もなく、過ごしていただいていました!!
ZEHプラスで床もエアコン床暖でポカポカで
気持ちがいい空間でしたよ~♪
そして、新しい住人も増えておりました!!
可愛いお目目でこっちを見ているのは
そう!!ワンちゃんです(^^)

ビーグルの子犬です♪
なんでもそうですが、子供のころのこの目はやばいですね・・・・
遊んで~って目で見られると・・・・
遊んであげたい・・・・・ちょっとだけ出してもらっていたので
遊んでみましたが、かわいくてかわいくて(;^_^A アセアセ・・・

結局、ゲージに入れられ(^^;
遊んでくれないの~と言う目で見られています・・・

最近は、小型犬や猫などを室内で飼う方も増えてきましたね!!
ま~ワンちゃんの方は壁などを傷つけることは少ないと思いますが
ネコちゃんは、結構ガリガリしたりする子もいるようなので
注意が必要ですが、あまりに神経質になると
室内飼いは難しいかもしれないですね(;^ω^)
出来る限り、爪研ぎで詰めを研いでほしいものですが・・・・・
そうはうまくいかないですね(;^_^A アセアセ・・・
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
車庫完成!です。
大川市のゼロエネルギーハウス!のもう一つ上?
と言う表現が良いのかどうか(~_~;)
ZEH+(ゼッチプラス)の家、カーポート工事が終了しました!
3台分のカーポート!!
なかなかの迫力ですね(~_~;)
左の方はアプローチになりますが
今回の工事ではカーポートと車庫土間だけだったので
ここまで・・・・・(;^ω^)
カーポートが大きいので
アプローチもある程度は雨に濡れずに行けます!!

雨が降ったりピーカンになったりと
なかなか予断を許さない天気模様でしたが
雨の影響を受けず、無事に車庫土間も仕上がりました!

車が乗れるようになるのはもう少し先になりますが
車庫工事完成です♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
と言う表現が良いのかどうか(~_~;)
ZEH+(ゼッチプラス)の家、カーポート工事が終了しました!
3台分のカーポート!!
なかなかの迫力ですね(~_~;)
左の方はアプローチになりますが
今回の工事ではカーポートと車庫土間だけだったので
ここまで・・・・・(;^ω^)
カーポートが大きいので
アプローチもある程度は雨に濡れずに行けます!!

雨が降ったりピーカンになったりと
なかなか予断を許さない天気模様でしたが
雨の影響を受けず、無事に車庫土間も仕上がりました!

車が乗れるようになるのはもう少し先になりますが
車庫工事完成です♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
外構工事進行中
大川市のZEH+の家ですが
カーポートと建物周りの
防草シート+砂利敷きの工事が始まりました(^^♪
工事終了後、こんな感じだった建物周辺が

車庫土間を打つために
床掘し邸ます。
そう言えば、コンクリートの施工って
何で『打設』
って言うんだろう?????
型枠とかに流し込むときに
型枠をトントン叩きながら施工していくからかな~?
う~んそれしか思いつかないですね(^^;
現地で、車庫に入れる目地の位置を打合せして
後は仕上がりを待つばかり
車庫土間の上はかなり大きなカーポートが来ます(^^♪

防草シート+砕石!!
今は白く見えますが・・・・・
雨が降ると表面の白く粉噴いている部分が流され
そのうち、青っぽい砕石となる予定です(^^)

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
カーポートと建物周りの
防草シート+砂利敷きの工事が始まりました(^^♪
工事終了後、こんな感じだった建物周辺が
車庫土間を打つために
床掘し邸ます。
そう言えば、コンクリートの施工って
何で『打設』
って言うんだろう?????
型枠とかに流し込むときに
型枠をトントン叩きながら施工していくからかな~?
う~んそれしか思いつかないですね(^^;
現地で、車庫に入れる目地の位置を打合せして
後は仕上がりを待つばかり
車庫土間の上はかなり大きなカーポートが来ます(^^♪

防草シート+砕石!!
今は白く見えますが・・・・・
雨が降ると表面の白く粉噴いている部分が流され
そのうち、青っぽい砕石となる予定です(^^)

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
大川市のゼロエネルギーハウス完成写真♪
大川市のゼロエネルギーハウス
完成写真をUPしますね。
白い壁とナチュラルの木の踏み板
何でこんなに相性がいいんでしょうね~
今回の踏み板はパイン材
すごくいい雰囲気です
何でか、階段の写真をすぐ取りたくなるんですよね~

次は、玄関のシャンデリア
そこまで大きなものではありませんが
日中はキラキラと綺麗な透明感を感じさせてくれて

夜はそのキラキラを通して光が広がり
フレームの影もあるので
光りと影のいい雰囲気の照明へと変わります(^^♪

今回ℌあ、洗面台の照明も一工夫
鏡の上下から光が広がるようにしてみました!
日中は、上の窓から光が入るので
照明は必要ないです(^^♪
その日の天気も確認できるように透明の窓!
この日は青空で気持ちの良い空でした

空に合わせて取ると
空が明るすぎるので
洗面が暗めに移りますね~(^^;

夜は、トイレの明かりも光と影を楽しめていいでしょ~
洗面も顔に影が出ずいい感じの照明となりました(^^♪

玄関ホールからリビングを見た感じ
2つの窓から明かりが差し込み
明るい玄関ホールになりました

最後はダイニング
家具のカタログの様な写真になってしまいました(^^;

光と影が楽しめる照明の計画と配置で
とても雰囲気の良い空間が完成しました(^^♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
完成写真をUPしますね。
白い壁とナチュラルの木の踏み板
何でこんなに相性がいいんでしょうね~
今回の踏み板はパイン材
すごくいい雰囲気です
何でか、階段の写真をすぐ取りたくなるんですよね~

次は、玄関のシャンデリア
そこまで大きなものではありませんが
日中はキラキラと綺麗な透明感を感じさせてくれて

夜はそのキラキラを通して光が広がり
フレームの影もあるので
光りと影のいい雰囲気の照明へと変わります(^^♪

今回ℌあ、洗面台の照明も一工夫
鏡の上下から光が広がるようにしてみました!
日中は、上の窓から光が入るので
照明は必要ないです(^^♪
その日の天気も確認できるように透明の窓!
この日は青空で気持ちの良い空でした

空に合わせて取ると
空が明るすぎるので
洗面が暗めに移りますね~(^^;

夜は、トイレの明かりも光と影を楽しめていいでしょ~
洗面も顔に影が出ずいい感じの照明となりました(^^♪

玄関ホールからリビングを見た感じ
2つの窓から明かりが差し込み
明るい玄関ホールになりました

最後はダイニング
家具のカタログの様な写真になってしまいました(^^;

光と影が楽しめる照明の計画と配置で
とても雰囲気の良い空間が完成しました(^^♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
大川市でおひろめ会♪
今日は、大川市で完成おひろめ会です
濃いめの外壁でどっしりと落ち着いた雰囲気の”おうち”です
日々の生活のゴタゴタもあまり感じさせないような
収納たっぷり、これ欲しい~とほとんどの方が言われる
室内物干しなども設計しました(^^♪
玄関ポーチは広く取ったので
自転車なども置く事が出来ます!

玄関はあかり取りを二つ配置し
目線の所は外から見えないように
ですが、上下が見えるので
室内からは、空&植栽を楽しむ事が出来ます!

輸入型ガラスの色がとてもいい雰囲気です。

洗面台前の大きな収納鏡!
今回は、この鏡にさらに一工夫!!
写真は、後日UP出来ると思います(^^♪

カッコいい感じですよ~!
さて、そろそろ行ってきましょうかね(^^♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
濃いめの外壁でどっしりと落ち着いた雰囲気の”おうち”です
日々の生活のゴタゴタもあまり感じさせないような
収納たっぷり、これ欲しい~とほとんどの方が言われる
室内物干しなども設計しました(^^♪
玄関ポーチは広く取ったので
自転車なども置く事が出来ます!
玄関はあかり取りを二つ配置し
目線の所は外から見えないように
ですが、上下が見えるので
室内からは、空&植栽を楽しむ事が出来ます!
輸入型ガラスの色がとてもいい雰囲気です。
洗面台前の大きな収納鏡!
今回は、この鏡にさらに一工夫!!
写真は、後日UP出来ると思います(^^♪
カッコいい感じですよ~!
さて、そろそろ行ってきましょうかね(^^♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
会社のFBの記事を埋め込んでみました(^^♪
大川のおひろめ会ももうすぐです(^^♪
2階の洗面台の前の照明
ナチュラルな空間に良く合います!
最近はLED電球もすごく形が変化してきて
白熱電球と同じものが普通に売られていますね!

皆さんのお越しをお待ちしてます(^^♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
2階の洗面台の前の照明
ナチュラルな空間に良く合います!
最近はLED電球もすごく形が変化してきて
白熱電球と同じものが普通に売られていますね!

皆さんのお越しをお待ちしてます(^^♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
2/10 1DAY おひろめ会です、今回は夜の雰囲気も楽しめます。
大川市で完成おひろめ会を開催します!
青空に映える黒が基調の外壁!
石目調の外壁はとても上品な雰囲気を纏っています
よ~く見ると木目調の外壁も使っているんですよ(^^)

玄関のアプローチ部分もいい感じです(*^^)
外構の打合せもしているので
そのうちここに外構がお目見えします!!

いや~それにしてもいい天気の写真です!
おひろめ会前ですが
1枚、室内写真を(^^)
さ~どこの照明でしょうね~
影がとてもいい感じで出ています!

詳しくは、案内をご覧ください(^^♪
おひろめ会は、2/10 1DAYです!!
今回は、夜の雰囲気も楽しんでほしいので
20時までの長時間で行います(^^)
是非、夜の雰囲気も楽しんでくださいね
ご予約はこちらから

ご予約はこちらから
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
青空に映える黒が基調の外壁!
石目調の外壁はとても上品な雰囲気を纏っています
よ~く見ると木目調の外壁も使っているんですよ(^^)
玄関のアプローチ部分もいい感じです(*^^)
外構の打合せもしているので
そのうちここに外構がお目見えします!!
いや~それにしてもいい天気の写真です!
おひろめ会前ですが
1枚、室内写真を(^^)
さ~どこの照明でしょうね~
影がとてもいい感じで出ています!
詳しくは、案内をご覧ください(^^♪
おひろめ会は、2/10 1DAYです!!
今回は、夜の雰囲気も楽しんでほしいので
20時までの長時間で行います(^^)
是非、夜の雰囲気も楽しんでくださいね
ご予約はこちらから

ご予約はこちらから
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
今日は春みたいな心地でしたね!大川市のゼロエネルギーハウス
1月21日だけどまるで春のような心地でした(^^;
車移動中、たまに窓を開けてないと暑くて暑くて・・・・・
冷え性なので、足元に温風を一番小さくして
足を温めていたんですが、そうすると頭側が暑くなってきて(^^;
窓を開けて調整と、何とも温度調整が難しい天気(;゚Д゚)
太陽光がガンガン降りそそいでいます!!

大川の現場に行って写真を撮ってきましたが
めちゃくちゃ気持ちの良い空でした!!
く~一眼持って行っとけばよかった(~_~;)

濃ゆい外観でグッと締まった雰囲気です
カッコいいですよね~!!

室内は、照明も付いて
今日は建具工事の真っ最中(^^♪
一気に家の雰囲気が変わっていきます

完成が待ち遠しい・・・・・
事務所へ帰る途中
あまりにも空がきれいすぎて・・・・・(^^;

ちょこっとですが雲仙岳も見えてますね
あ~バルーンで空飛びたいな~
気球にのぉ~って~って歌もありましたね(^^♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
車移動中、たまに窓を開けてないと暑くて暑くて・・・・・
冷え性なので、足元に温風を一番小さくして
足を温めていたんですが、そうすると頭側が暑くなってきて(^^;
窓を開けて調整と、何とも温度調整が難しい天気(;゚Д゚)
太陽光がガンガン降りそそいでいます!!
大川の現場に行って写真を撮ってきましたが
めちゃくちゃ気持ちの良い空でした!!
く~一眼持って行っとけばよかった(~_~;)
濃ゆい外観でグッと締まった雰囲気です
カッコいいですよね~!!
室内は、照明も付いて
今日は建具工事の真っ最中(^^♪
一気に家の雰囲気が変わっていきます
完成が待ち遠しい・・・・・
事務所へ帰る途中
あまりにも空がきれいすぎて・・・・・(^^;
ちょこっとですが雲仙岳も見えてますね
あ~バルーンで空飛びたいな~
気球にのぉ~って~って歌もありましたね(^^♪
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
大川市のゼロエネルギーハウス!内装工事へ!
大川市で建築中のゼロエネルギーハウス
今回のゼロエネルギーハウスは、ZEH+といって
通常のゼロエネルギーハウスのさらに一歩進んだ仕様!!
電気自動車用の充電コンセントが設置されたりしています(^^)
外観の4連並んだ窓がいい感じです♪
大工さんの工事が間もなく終わり
内装工事へとシフトしていきます(^^)

内装工事前の室内
まだ壁を作ったりと言う作業があるので
大工さん、もう一息と言った感じです!!

玄関入ってのあかり取りの窓
横長の窓は窓枠に植物を置いたり
飾りを置いたりとディスプレイできるのでいいですよ!

最近、携帯のカメラの移りが良くなくて・・・・・
全体的にボヤっとしています
画面がバキバキにひび割れてるので
汗とか雨とかがしみ込んでいってるのかな~???
ちょっと遠目から撮った外観!
やっぱりボヤっとしてる・・・・・
もっとカッコいいんだけどな~(-_-;)
真っ黒ではない黒がベースで
こげ茶の木目調のサイディングです!

いい感じになってきました。
外構で植栽が入ると
さらに良くなりそうです(^^)
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
今回のゼロエネルギーハウスは、ZEH+といって
通常のゼロエネルギーハウスのさらに一歩進んだ仕様!!
電気自動車用の充電コンセントが設置されたりしています(^^)
外観の4連並んだ窓がいい感じです♪
大工さんの工事が間もなく終わり
内装工事へとシフトしていきます(^^)
内装工事前の室内
まだ壁を作ったりと言う作業があるので
大工さん、もう一息と言った感じです!!
玄関入ってのあかり取りの窓
横長の窓は窓枠に植物を置いたり
飾りを置いたりとディスプレイできるのでいいですよ!
最近、携帯のカメラの移りが良くなくて・・・・・
全体的にボヤっとしています
画面がバキバキにひび割れてるので
汗とか雨とかがしみ込んでいってるのかな~???
ちょっと遠目から撮った外観!
やっぱりボヤっとしてる・・・・・
もっとカッコいいんだけどな~(-_-;)
真っ黒ではない黒がベースで
こげ茶の木目調のサイディングです!
いい感じになってきました。
外構で植栽が入ると
さらに良くなりそうです(^^)
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
いい天気になりました!棟上げです!
1週間前から雨予報だった2日!
なんとなくですが、なぜか晴れる自信がありましたが
昨日の天気予報で逆転し、曇り晴れのマークに♪
さらに今日の予報では天気のマークに!!
いや~良かった良かった(^^♪
九州山地?って言うんですかね?
田んぼを通り越して遠くに山々がはっきりと見えています
とても空気が澄んでいるんでしょうね~(^^♪

そんな天気の中での棟上げ
気持ちがいい空ですね~

いつも通りにまずはお清めを行って

柱を一本建てて頂きました(^^)/

それからは大工さんが一気に組み上げていきます!!

朝は涼しかったけど
陽が出てくるとやっぱり日差しが痛い(;´Д`)
休憩取りながらよろしくお願いします!!
それにしても、最近の夏の棟上げの写真って
ちょっと暑苦しく感じますね(~_~;)
何でかって、ほとんどの大工さんが長袖なんですよね~
そして、空調服来てる人もいるからなおさら
季節感無し・・・・・(~_~;)

ま~熱中症で倒れるよりは絶対にいいので
これが夏の工事現場の姿に変わっていきそうですね(^^;
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
なんとなくですが、なぜか晴れる自信がありましたが
昨日の天気予報で逆転し、曇り晴れのマークに♪
さらに今日の予報では天気のマークに!!
いや~良かった良かった(^^♪
九州山地?って言うんですかね?
田んぼを通り越して遠くに山々がはっきりと見えています
とても空気が澄んでいるんでしょうね~(^^♪
そんな天気の中での棟上げ
気持ちがいい空ですね~
いつも通りにまずはお清めを行って
柱を一本建てて頂きました(^^)/
それからは大工さんが一気に組み上げていきます!!
朝は涼しかったけど
陽が出てくるとやっぱり日差しが痛い(;´Д`)
休憩取りながらよろしくお願いします!!
それにしても、最近の夏の棟上げの写真って
ちょっと暑苦しく感じますね(~_~;)
何でかって、ほとんどの大工さんが長袖なんですよね~
そして、空調服来てる人もいるからなおさら
季節感無し・・・・・(~_~;)

ま~熱中症で倒れるよりは絶対にいいので
これが夏の工事現場の姿に変わっていきそうですね(^^;
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
梅雨の合間に地鎮祭でした
梅雨の合間を縫って
大川市で地鎮祭を行いました!
6月17(日)、友引なので夕方に
大川市にて地鎮祭を行ってきました(^^)
雨かな~とも思いましたが
絶好の晴れ!
夕方になりちょこっと雲がかかって来たので
何とか過ごしやすくなりました(^^)

北側に立派なお庭のある
ご両親のご自宅がありまして
その南側の敷地での計画になります!

神社はいつもお世話になっている
佐賀市金立町の金刀比羅神社さん♪
四隅のお清めもやって頂きました。

ご主人の鎌入れの儀も無事に終了!!

模型の様にカッコいい感じの"おうち"になります(^^)

ZEHの審査を待っての着工となります・・・・・
早く審査下りてこないかな~
審査結果、お待ちしております<(_ _)>
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
大川市で地鎮祭を行いました!
6月17(日)、友引なので夕方に
大川市にて地鎮祭を行ってきました(^^)
雨かな~とも思いましたが
絶好の晴れ!
夕方になりちょこっと雲がかかって来たので
何とか過ごしやすくなりました(^^)
北側に立派なお庭のある
ご両親のご自宅がありまして
その南側の敷地での計画になります!
神社はいつもお世話になっている
佐賀市金立町の金刀比羅神社さん♪
四隅のお清めもやって頂きました。
ご主人の鎌入れの儀も無事に終了!!
模型の様にカッコいい感じの"おうち"になります(^^)
ZEHの審査を待っての着工となります・・・・・
早く審査下りてこないかな~
審査結果、お待ちしております<(_ _)>
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
大川市で地縄張り!
福岡県大川市にて
着工前に地縄張りをしてきました。
今回新しく始まった
ZEh+にて計画が進んでいるM様邸!
申請のOKが来次第着工する予定です(^^)

今回も、職人さん泣かせの部分が
いくつか存在していますが(^^;
そのぶんいいね~と感じる良い
”おうち”になりますよ~(^^♪

室内は、模型で見ると殺風景ですね(^^;
実際は、パーズでも確認していただきながら
とてもゆとりある空間となります(≧▽≦)

周りは、田んぼと畑・・・・・
いや~眺めが良い!

地縄を張って、後は、ZEH+のOKを待つばかり

電柱の位置も確認してもらいました!
電柱と水道と工事しないとですね。
電柱は、九州電力さんお願いしますm(__)m
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
着工前に地縄張りをしてきました。
今回新しく始まった
ZEh+にて計画が進んでいるM様邸!
申請のOKが来次第着工する予定です(^^)

今回も、職人さん泣かせの部分が
いくつか存在していますが(^^;
そのぶんいいね~と感じる良い
”おうち”になりますよ~(^^♪

室内は、模型で見ると殺風景ですね(^^;
実際は、パーズでも確認していただきながら
とてもゆとりある空間となります(≧▽≦)
周りは、田んぼと畑・・・・・
いや~眺めが良い!
地縄を張って、後は、ZEH+のOKを待つばかり
電柱の位置も確認してもらいました!
電柱と水道と工事しないとですね。
電柱は、九州電力さんお願いしますm(__)m
住工房プラスアルファ | Facebookページも宣伝

押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。