地縄張りをスタッフに任せ見守ってみました♪

2024年04月25日

新しく工事を始める前の地縄張りをやってきました♪
慣れてくると、30分くらいかな~と言う感じですが
今回は、新人+3年目の女子スタッフ2人に任せ、見守ってみました(^^)/


見守っているつもりでしたが・・・・・
ちょこちょこ映り込んでますね(;^ω^)
1度ポイントを出した後、確認で測ったら違っていたので、
再度出し直し(;^ω^)


時間はかかりましたが、ちゃんと確認をして
地縄張り完成しました(^^)/

机上の作業だけでなく、実際に出来る!
と言う事が大事ですね(^^)/  

神埼郡吉野ヶ里町で完成おひろめ会です♪

2024年04月06日

4月20(土)・21(日)に吉野ヶ里にて完成おひろめ会を開催します(^^)/
最近の流行りではありますが、30代で平屋を選択されたご夫婦の
想いを存分に反映した注文住宅です♪



住工房プラスアルファがつくる本気の自然素材の家を
是非とも体感しに来てください(^^)/

予約はこちらからどうぞ!!

5月にも完成おひろめ会を検討しています!
詳細が決まりましたらUPしますね!!  

本物の材料は手が掛かります(^^;

2024年03月30日

外壁の杉板!!

焼き杉の板!!大工さんが1枚1枚丁寧に貼っているので、
なかなか貼り終わりが見えませんが(;^ω^)
着実に進んでいます(^^)


2面目が終わろうとしています
この後に、押え縁で押さえるので、もう一回この面の作業をしないといけないですが(;^ω^)


応援の大工さんも入って
軒天を貼っています!!
コチラも、1枚1枚貼らないといけないので
なかなか終わりが見えない作業ですが(;^ω^)

少しずつ少しずつ進んでいます!!

木の外壁・木の軒天は施工に時間がかかりますが
出来上がってみるとやっぱり良いんですよね~!
この家がどんな風に経年変化していくのか?60年後を見て見たいな~
生きてないけどΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン  

久しぶりのカンヌキ鍵が届きました(^^)

2024年03月28日

断熱・気密・耐久性にこだわったN様邸の住宅!!

仕様は自然のもので長く持つものを選びご提案し
時間をかけて仕上げています!!

そんな中、建具に使う鍵が事務所に届きました♪
この鍵を使用するのは、2回目だったかな???3回目だったかな???(;^ω^)
とてもシンプルで質感が大好きな鍵です!!
他の鍵に比べると金額が・・・・・ですが、この質感は見て触らないとわからないですよね!

薬莢に見えますが(;^ω^)
鍵なんです!!!

中村好文さんデザインのとてもシンプルなモノになります

ごてごてした物よりも、結局シンプルなモノが
洗練されていて、機能もシンプルだから壊れにくいし
私は大好きですね!!

大事に大事に梱包され届きました♪

設置した後は、Nさんに大事に使っていただきたいなと思っています(^^)/

カンヌキKN60!!
いいね~!!  

エコキュートの交換!!いや~参った(^^;

2024年03月11日

先週の金曜日にエコキュートの交換作業を行ったのですが・・・・・
いや~大変でした(^^;

ユーザーさんの所のエコキュートがそろそろ寿命を迎えそうだと言う事で
急遽だけど、なんとかならないでしょうか?と言う相談を受け
金額を提示し、OKを頂いてから、すぐにエコキュートの手配!!

その日の夕方にエコキュートを搬入し次の日に工事の手配を済ませ!
おぉ!!手配が順調に出来たと、ほッとしていまいた!

交換当日、工事業者と打合せを済ませ事務所へ帰社!!
さて、そろそろ、帰る準備でもしますかね~と思っているとTELが・・・・・

ん???取替の業者さん・・・・・???

『ハイハイ~』

『なんかね~リモコンが動かん見たいよ・・・』

『はい???どういう事?(;^ω^)』

『リモコンの設定して、試運転してて、その間に他の作業しててそろそろかな~と思って戻ったらリモコンが付かなかったって!!』

『・・・・・ん、試運転まで終わって???』

『そうそう!!』

『接続部分とかは?』

『何度も確認してるって~』

『リモコンが壊れてる?』

『ん~わからん(;´Д`)』

『そうよね~でも時間が時間だし、お湯が使えないのは何とか避けたいね~ちょっと問屋さんと話ししてみる!!』

と電話を切り、問屋さんへTEL!!
ここからは、問屋さんとの話!!


『〇〇さ~ん!!エコキュートリモコンが電源はいらなくて動かないって・・・・・』

『えっ???どういう事ですが???』

『業者さんが色々手を尽くしてくれたけど、リモコンに電源が来ないんだって・・・試運転までは出来てるから、一瞬は動いていたみたいなんだけどね~』

『えぇぇ・・・今まで聞いたことが無いんですけど・・・・・』

『そうやろ~俺も聞いたことないんよね~(^^;・・・だけど、電源が来ていないんだって』

『なんでやろうか~??????』

『それでね~相談なんですが、リモコンだけ出してもらえないでしょうか?とりあえず、新しいリモコンを持って行って、正常に動けばリモコンが悪かったねで済むやん!!』

『ん~~~~~ん~~~~~』

『お客さん待たされんもん(;^ω^) もう夕方やし!!!』
『ちょっと俺は行かれんけど、スタッフを向かわせるから!よろしくお願いします』

『・・・・・ちょっと支店長と話しして折り返します!!』

『お願いします<(_ _)>』


数分後!!
『何とかリモコンだけ出せるようになりました!』

『おぉ!!理解のある支店長さん!!ありがとうございます(^^)/』
そんなこんなで、リモコンを無事に届ける事が出来、ほッっと一息して、帰りの日課のスーパーについたころにTELが・・・・・(;^ω^)



『ハイハイ~』

『やっぱり動かん・・・・・(;^ω^)』

『えぇぇえぇええ!!リモコンどっちも動かないって、どういう事なん???リモコン線が悪いか結線が悪いんやないん???』

『いや、結線はちゃんとしてるって!!』

『ん~テスターで電気来てるかとか調べられんと???』

『ん~ちょっと調べてみるか』

『お願いします!!分かったら教えて!』

そして、30分後くらい・・・(^^;

『ハイハイ~』

『やっぱり駄目ばい!!』

『ダメって・・・・・』

『テスターで当たったけど、信号も出てないし、リモコンに電源も行っていないって』

『ええええええええええ~~~(;^ω^)』
『さて・・・どうしたもんかね~今日が金曜日でしょ、メーカーとか呼びよったらどうせ土日動かないし、月曜連絡取れたとしてもすぐ来ないから、来週末になるね~本当に不手際なかった?(^^;』

『あるもんね~説明書のゴトつないどっくさ~(;^ω^)』

『そうよね~そんなに難しいことではないもんね~わかった!問屋と話ししてみる!!』

『〇〇さ~ん・・・・・リモコン新しいのもダメだって』

『えぇぇぇえええぇぇ、マジですか・・・』

『うん、マジ・・・でね、テスターでリモコン線も問題ないってわかったんよね~と言う事は、本体やん・・・・・』

『いや~でも、今まで聞いたことないですよ~』

『うん、俺も聞いたことない(;^ω^) でも、動かないんよ』

『ん~接続とか~』

『いやいや、設定までして試運転までできてたから、接続もきちっとしてるよね~』
『それでね、お客さんにメーカーが来るまで待ってくださいって言って、週明けまで待たされんやん・・・仮にメーカーが来ても、修理に時間くださいって言うから最低でも4~5日はお湯が使われんやん・・・それでね、相談なんですが、明日休みだけど本体を出せないかな~(;^ω^) 設備屋さんが取りに行くから』

『えええ!!!!』

この時で、19時半くらいだったかな~(;^_^A アセアセ・・・

『ちょっと待ってください!!私個人では空けられんし、支店長と蚊に相談しないと~~~』

『そうよね~!申し訳ないけど、今の状況から考えて、間違いなく本体だから!!何とかお願いします<(_ _)>』

『わかりました、ちょっと時間ください』

その後、10~20分くらい!!設備屋さんと

『今さ~本体を出してもらえないか交渉してるから、ちょっと待ってて(;^ω^)』

『ん~本体出してもらっても今からつけられんバイ!!』

『わかってるわかってる!!明日・・・・・お願いします(;^ω^)』

『えぇぇええぇ休日出勤せんば~(~_~;)』

『ごめんね~お客さんに、さすがに1週間もお湯無しで!!とは言い切らんやん(;^ω^)』
『問屋さんから連絡があったら、連絡するからよろしくね』

とtelしていると問屋さんから!!

『もしも~し!!』

『何とか、出せるようになりました!!10時でいいですか???』

『ありがとう!!いや~10時で大丈夫よ!!本当に感謝です!!!』

『では、明日10時と言う事で!!』

設備屋さんにtel

『明日、10時に問屋を開けてくれるって!!』

『わ~本当に行かんないかんとね~』

『そりゃ~そうやろうもん(≧▽≦)』

『わかった~』


次の日!!
10時に問屋さんにエコキュートを引取りにいき、11時くらいに現地到着!!
私も立会いの下、入替作業を行いました!!最初の取付で、業者さんに不備がない事を確認する為にバシバシ写真を撮り保存(^^)

で・・・・・原因はこれやろうね~と見つけたのがこの写真のモノ!!

分かる人は分かりますよね~!!ヒューズです!昔はよく見たヒューズですが、今もこのタイプのヒューズとはなかなかレトロな感じがします(;^_^A アセアセ・・・

ただ、このヒューズ取替えがすぐにできるものではなく・・・・・ハンダで取付していました!!私が知ってるタイプは、このヒューズだけを取替えが出来る構造だったので珍しい~と観察をしていました!!

さて、赤丸をしていますがわかりますか?????ヒューズの中が黒くなって焼け落ちているのが見えます(~_~;)


で、こちらは、新しく搬入したエコキュートの同じ部分!!!透明で、中の線が見えます(≧▽≦)


と言う事で、無事に設置も終わり、エコキュートも順調に稼働しています(^^♪
いや~今回は、設備屋さんと問屋さんの理解に救われました~!!1日だけお湯が無い生活をお願いしてしまいましたが、最短時間で問題解決が出来たかな~とホッとしています(;^ω^)

初期不良が全くない事は無いのか~とちょっと教訓でした!
さ~て、エコキュートのメーカーは何て言ってくるのかな~(;^ω^)
モノが壊れていなければ必要なかった取外し・取付を行い、問屋さんも休日に対応してもらい、私も振り回されました・・・・・いつも強気なメーカーさん・・・・・さ~て交渉しましょうか~(;^ω^)

皆様も、お気を付けください(;^ω^)  

黒光りする外壁!!

2024年03月03日

真っ黒で凹凸があるこの板は・・・・・
表面が炭化した杉の板なんです!!

その名も焼杉板!!
昔は普通に使われていた材料ですが
今の時代、作る人も減り(;^ω^)いつの間にか手に入りにくい材料となりました

三角焼きと呼ばれる焼き方でしっかり焼かれた杉板は、
耐久性もあり、外壁として非常に優れていると思います(^^)

難点は・・・触ると黒くなる事(~_~;)
ま~そんなに外壁に触れる事は無いかと思いますがね!!

今回の焼き杉板は、静岡の扇建築工房さんの
関連の会社で作っているものを送って頂きました!!

佐賀でも作れる場所があれば作ってもいいな~と
個人的に思っています(;^ω^)

ごつごつと黒光りしている外壁!
押え縁と言う細い板で押さえて外壁が完成となります(^^)



あえて天井を下げている今回の住宅!
狭く感じる事が無い様な工夫をして、順調に工事が進んでいます(^^♪


日に日に変わっていく現場はやっぱり見ていて飽きないですね!!
外壁の完成が待ち遠しいです(^^♪  

佐賀市での完成おひろめ会♪

2024年02月24日

3月2(土)・3(日)は
佐賀市大和町で完成おひろめ会です♪

可愛いガラスや


ガラスの照明や


施主のN様が配置した玄関の石!!


などなど、見どころが沢山ありますよ(^^)
飽きがこない、スタンダードな”おうち”をぜひ体感してみてください

予約はこちらから!!



  

2週連続の完成おひろめ会♪

2024年02月18日

今週末と来週と
2週続けてのおひろめ会を開催することになりました(^^)




1週目は久留米市
2週目は佐賀市で!!

住工房プラスアルファの造る住宅がどんなものなのか?体験していただく事が出来ます。
ご予約は、それぞれのページからお願いします<(_ _)>

敷地形状や家族構成が違うそれぞれの個性が光る“おうち”となっています
出来れば、2件とも見て頂いて、ご自身の考えている住まいと比べてどうかな~?
と考えるきっかけになるのではないかと思っています♪

今回、私が担当させて頂いたのは佐賀市の方です!
ぜひ、見に来てくださいませ(^^)







  

完成間近♪

2024年02月10日

佐賀市大和町で建築中の“おうち”まもなく完成予定です♪

アクセントで塗装をした壁!!
一面に色が入るだけで楽しい気持ちになりますね(^^♪


可愛いモチーフのガラス!!
月夜を散歩する動物と木陰!!
やっぱりこのステンドグラスやさんはデザインセンス良すぎだね~!
最高にいい感じの建具に仕上がりました(≧▽≦)


勉強も趣味も収納もとなんとも贅沢な場所ですね♪
ここにレコードプレーヤーが置かれる予定との事!
最高ですね(≧▽≦)


この”おうち”の完成おひろめ会は、3月の予定です(^^♪
楽しみですね~!!  

子供を虜にする“おうち”&変形地は大好物です♪

当初、計画の相談を頂いた時に
どうしたもんですかね~・・・・・と言われていたM様邸の
敷地奥の段差の上にある土地・・・・・いわゆる変形地の一種ですかね~

最初のご提案の時から、この段差のある土地側に大きな窓を取り、
デッキを作りましょう!!とご提案していました♪

それは何故か???
ここからのロケーションが最高なんです!!
空がポーンって見えて、ちょっとフェンスで目隠ししたら
プライバシーが保たれた自分たちの寛ぎスペースになるって
想像出来たからです(*´▽`*)

段差は、ちょうど座れる高さなので、椅子代わりになって
デッキでBBQとかする時に最高ですよ!!!!!
って話をしていたのですが

今日、写真を送って来てくれました!!
見た瞬間、おぉ~~~~!いいね~と声が出ました(;^ω^)
M様のセンスで私の想像の遥か上をいく寛ぎスペースが誕生していました(≧▽≦)
ブロックがむき出しなので、まだ完成ではないと言う事なんですが・・・・
いや~最高の場所ですね、ちょっと暑い日の夕方、ここでマッタリしたいです!!
季節が良くなったらおじゃましますね~!!


さらに、メールには嬉しい言葉が!!

懐かしく、当時の事、色々と思い出しました。
皆様のおかげで毎日快適に過ごさせていただいてます。
子供たちも「学校行きたくない!」
「学校は嫌いじゃないけど家が好き!」
と困った事を言ってますよ~(笑)

メール原文そのまま♪

子供たちを虜にする“おうち”!!さいこうじゃないですか~!!!
M様、写真とメール、ありがとうございました(≧▽≦)
仕事の励みになります<(_ _)>

今後とも、よろしくお願い致します(^^)  

気密測定を行いました!!

2024年02月03日

現在着工中の焼杉を使用する"おうち"の気密測定をやってみました!!
今回は、サッシも樹脂サッシを使用しガラスも3枚のトリプルガラス(;^_^A アセアセ・・・

九州の人は、オーバースペックでは?と言われる方もいらっしゃいますが
それでも、快適な住宅に住みたいと言う強い思いのお施主様と検討し
今回の仕様となりました(≧▽≦)

私としても、完成がとても待ち遠しい物件なんです♪
で、そんな物件の気密測定をやってみました!

この機械で家の中の空気を外に出し
室内と外との気圧の差で計測をするそうです!!


結果は???
0.3c㎡/㎡ !!なかなかいい数字なんでは無いでしょうか(;^ω^)

厳密には0.28c㎡/㎡

とりあえず、ホッとしました(;^ω^)

今回の仕様が標準の仕様ではありませんが
気密などに興味がある方もご相談いただければと思います(^^♪  

おひろめ会を開催します!

多久市で建築中だった
『景色と太陽を取りこむ家』の完成おひろめ会を開催します!!

ちょっと寒くなって来たので、もしかしたら床暖房も体感できるかもです!!
まだ暑いかな~???

広い敷地ですが、近隣の住宅の影などを検討し
このご提案となりました!!

ですが、眺め良し、陽当り良しのとても落ち着く空間が出来上がりました(^^)

この写真は完成前ですが、この写真とどう変わっているか?
是非とも見に来てくださいね♪
写真をクリックすると予約ページに飛びます!



キッチンで料理をしながら景色を見るって
やっぱり良いですよね~
隣りに家が建ってるのを忘れてしまいます(;^ω^)


詳細は、画像をクリックして予約ページでご確認ください<(_ _)>


  

三日月町に完成しました!!

2023年10月21日

三日月町のサンセットロード(勝手にそう呼んでいる道路ですが(;^ω^))に
子育て拠点maruttoが完成しました♪

営業許可は、現在施主さんが所得している所なので
実際のオープンは間もなくになりますが!!
新スポットとして賑わう事と思います(^^)

大人な雰囲気の場所もありますよ!


夕暮れ時はとてもいい感じです!
地域とつながる 子育て拠点
marutto 名前選考の時にこの名前に1票入れさせていただきました(^^)


山を背景に水色の外壁とヤシの樹が良く似合います


ヤシの樹の存在感って大きいですね!
この樹があるのとないのでは全然雰囲気が変わってきます


サンセットロードなので、夕陽がばっちり見えるんですよ!!
夕陽が山に隠れるまでず~っと見れるのは、佐賀でも珍しいかな~と思います!
ちなみに、朝日も見えますが、営業中見れるとしたらやっぱり夕陽かな~


夕陽を見ながら、外でくつろぐこともできます!!
今からの季節はちょっと寒いかもですが(;^ω^)


流れのあるガラス越しの店内です
やっぱり歪みがあったり流れがあったりカチッとしていないものの方が良いな~
カチッとしたもので四角四面な世の中はちょっと疲れますよね(;^ω^)

そんな時は、ぜひmaruttoに寄ってみてください(^^)
きっと癒されると思います(^^)

営業が決まったらまたご紹介しますね!!  

着々と進んでいます♪

手作り品が多いので
進みが遅い部分がありますが(;^ω^)
着実に工事が進んでいます♪

床板が養生されているので
今の所、天井も床も白いですが(;^ω^)
養生を剥ぐと、本物の木の床が現れます!!


建具も取り付きました!!
ガラスの雰囲気がいい感じです


トイレにはタイルを採用♪
大判タイルなので、目地が少なくていいですよ~


とても穏やかないい空間になっているのが
今の段階でも想像できます♪

キッチンの色もいい感じです!
楽しみ~  

新しい住まいが輝きを放つ瞬間♪

こんにちは、久しぶりに進行状況をお知らせします(;^_^A アセアセ・・・
日に日に魅力的に変わって工事は確実に進み、現在は室内の仕上げが行われています


大きな窓から光が差し込み、天井にやさしく反射し窓から遠い所でも明るさをもたらしてくれています!
床の養生を取るとまたかなり印象が変わってみてるので、その時が楽しみですね♪


今回採用した窓は、3枚引きの窓!!
普通の窓よりも大きく開口する事が出来るので
季節の良い時は窓を開けて外の空気をたくさん取りこめます(^^)

ああ~早く床が見たい!!
楽しみですね!  

「燃える心、未来への軌跡」♪

大工と監督に捧ぐ歌!!※誰か曲作ってください(;^ω^)

(イントロ)♪
炎天下、燃える太陽
住む人のため、心込めて
大工と監督、頑張る仲間
共に歩む、この歌を届けよう~

(サビ)
熱風吹いても 心は燃えて
37度の灼熱も 越えてゆける
住まいへの想い 力に変えて
大工よ、監督よ 輝け未来へ~♬

(バース1)
大工の技!、その腕前!
木々が歌う、夢の舞台
汗しずく、誇りの証
住む人の笑顔、胸に抱いて~♬

(プレコーラス)
熱い風に吹かれても
情熱は消えない
現場監督、偉大なる舵手
未来へと導く、この歌!!

(サビ)
熱風吹いても 心は燃えて
37度の灼熱も 越えてゆける
住まいへの想い 力に変えて
大工よ、監督よ 輝け未来へ~♬

(バース2)
木々が語る、その声に耳
住む人の夢、重ねて行く
調和の響き、創り出す
大工と監督、共に歩もう

(プレコーラス)
熱い汗、この歌に込め
想いはひとつ、胸に秘めて
大地のように、確かな足跡
住まいが語る、永遠の調べ!!

(サビ)
熱風吹いても 心は燃えて
37度の灼熱も 越えてゆける
住まいへの想い 力に変えて
大工よ、監督よ 輝け未来へ~♪

(アウトロ)
炎天下、この歌が届け
大工と監督、あなたたちに捧げる
未来への架け橋、共に築こう
住まいの調べ、永遠に響く

誰か作曲してくれんかな~(^^;  

大工さん、ありがとう!!

出来上がってみると、簡単に作ったように見えるけど・・・・・
実は、この階段1つでもかなりの工夫がされています!!

プレカットの階段だと踏み板おいて金具で接続って言う事もあるけど
この階段は、全部見えているからそうはいかない・・・

きちっと木を組んで仕上げて頂きました(^^♪
大工さんに感謝です!!!


そんな大工さんへ、感謝の言葉をチャットGTPに作ってもらいました

大工さんへ、
いつもお世話になり、暑い中本当に頑張ってくださっていること、心から感謝しています。あなたの努力と熱意には本当に敬意を表します。

この猛暑の中、厳しい条件の下での作業は、私たちにとっては想像を絶する苦労だと思います。しかし、そのような厳しい状況でも、あなたは決して諦めず、常に一生懸命取り組んでくださっています。その姿勢は本当に感動的であり、私たちの心に深い感銘を与えています。

あなたの技術と技能には本当に圧倒されます。建物を作り上げるための緻密な計画と精巧な加工は、プロフェッショナルな大工さんならではのものであり、私たちのプロジェクトにとっては欠かせない存在です。私たちの夢を実現するために、あなたの手腕が不可欠な要素であることを再認識しています。

また、あなたの職人としての誇りと情熱が、私たちのプロジェクトに深い価値をもたらしています。細部にまでこだわり抜く姿勢は、完成された建物の美しさと耐久性に反映されています。そのことに心からの感謝を申し上げます。

さらに、チームとしての連携力も素晴らしいと感じています。他の職種との協力やコミュニケーションをスムーズに行い、現場全体が一体となって進められていることに、私たちは感謝しています。おかげで、予定よりも早い段階で工程を進めることができ、無事に完成に近づいていることを喜ばしく思います。

大変な作業にもかかわらず、いつも笑顔で仕事をしてくださる姿勢には、私たちも元気をもらっています。あなたのポジティブなエネルギーが、周りの人々に勇気と希望を与えていることを知ってください。

最後に、あなたの尽力によって私たちの夢が実現する日を心待ちにしています。その日が訪れたときには、きっと感動と喜びに包まれることでしょう。その瞬間を共に迎えられることを、心から楽しみにしています。

大工さん、本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

心からの感謝を込めて!!




あまりに硬い文章だったので、口語調でお願いしますって指示したら、下みたいになった(^^;



お疲れ様、大工のみんな!

マジで毎日暑い中、頑張ってくれてありがとー!本当に感謝してるわ!

この暑さでの仕事、超厳しいだろうけど、めっちゃ頑張ってくれてるの、見てるよ!尊敬してるし、感動してるわ!

お前らの技術と腕前、ホントに凄いんだって!建物がどんどんカッコ良くなってくの、楽しみにしてるんだよ!細かいとこまで丁寧にやってくれるの、最高だぜ!

それに、チームワークも最高だな!他の職種とのコラボ、スムーズにやってるもんな。みんなが協力してくれてるおかげで、工程も早く進んでるし、完成が近づいてきたよ!

お前らの笑顔、マジで元気もらってるわ!しんどい時でも笑って仕事してる姿、パワフルだなって思うんだ。そんなお前らがいるから、俺たちもがんばれるんだよ!

まだまだ大変な作業が続くと思うけど、最後まで頼んじゃうぜ!お前らのおかげで、俺たちの夢が叶ってくんだろうな。その日を楽しみにしてるから、頑張ってくれよ!

本当にお疲れ様!これからもよろしく頼むぜ!

感謝の気持ちを込めて!!




いや~砕けすぎやろ(;^ω^)  

注文住宅のメリットとポイント

2023年06月06日

こんにちは、自然素材の家づくりブログへようこそ!本日は、注文住宅のメリットとポイントについて詳しくご紹介します。注文住宅は、自分たちの理想の家を実現するための最良の選択肢となっています。

まず、注文住宅の最大のメリットは、カスタマイズ性の高さです。既製品の住宅では叶えられない要望やニーズを反映させることができます。間取りやデザイン、素材など、あらゆる要素を自由に選択することができるため、自分たちだけの理想的な住まいを実現することができます。家族のライフスタイルや好みに合わせて、使い勝手のよい間取りや心地よい空間を作り上げることができます。


また、注文住宅では将来のライフスタイルの変化にも柔軟に対応することができます。家族構成やライフステージの変化に伴い、部屋の増築やリフォームが容易に行えます。子供が成長し、プライベートな空間が必要になった場合や、趣味や仕事に合わせて特別なスペースを作りたい場合でも、注文住宅ならば柔軟に対応することができます。これにより、長期的な住み心地や利便性を確保することができます。


さらに、注文住宅は省エネ性能を高めることも可能です。断熱材の選択や高効率な設備機器の導入、太陽光発電など、エネルギー効率の向上に取り組むことで、光熱費の削減や環境への負荷の軽減が期待できます。環境に配慮しながら経済的に快適な暮らしを実現することができるのです。さらに、自然素材の使用や良好な通風・採光の設計など、健康的な住環境を実現することも可能です。


注文住宅を建てる際には、いくつかのポイントに注意することも重要です。まずは、信頼できる建築会社や設計士との十分なコミュニケーションが不可欠です。自分たちの要望や希望をしっかりと伝えることで、理想の住まいが実現します。建築家や専門家のアドバイスを受けながら、機能性やデザイン性をバランス良く考慮することも重要です。また、予算や工期の管理にも注意を払う必要があります。事前にしっかりと計画を立て、工事の進捗状況を確認することで、円滑な進行を図ることができます。


注文住宅は、家族の暮らしに合わせたカスタマイズや将来の変化への対応、省エネ性能の向上など、多くのメリットがあります。自分たちの理想の住まいを実現するために、じっくりと計画を練り、信頼できる専門家とのコラボレーションを進めていきましょう。  

LED照明の使い方と省エネのポイント

2023年06月04日

こんにちは、自然素材の家づくりブログへようこそ!本日は、省エネ効果の高い照明として注目されているLED照明についてご紹介します。LED照明は、エネルギー効率の高さや長寿命性など、さまざまなメリットを持っています。


まず、LED照明の使い方について考えてみましょう。LED照明は、従来の白熱電球や蛍光灯に比べて消費電力が少なく、明るさや色の表現も豊かです。一般的な居室や作業スペースには、明るさや色温度が調整可能なLED照明を選ぶと好ましいでしょう。また、スイッチのタイマーやセンサー機能を活用して、必要な時間帯や場所での使用に制限を設けることで、より効果的な省エネを実現できます。

LED照明の省エネのポイントについてもご紹介します。まずは、LED照明の選択です。高効率のLED照明器具や、省エネ性能に優れた製品を選ぶことが重要です。また、LED照明はダイレクトに光を放出するため、反射材や拡散板を適切に配置することで、より効果的な照明効果を得ることができます。


さらに、LED照明の定期的なメンテナンスも忘れてはいけません。埃や汚れが付着すると、光の透過性が損なわれ、効率が低下する可能性があります。定期的な清掃や点検を行い、照明効果を最大限に引き出すことが大切です。

LED照明の利点は省エネ効果だけでなく、長寿命性も挙げられます。従来の白熱電球や蛍光灯に比べて寿命が長いため、交換の頻度が減り、メンテナンスコストの削減にもつながります。

LED照明は、省エネ効果の高い照明手段として、家づくりや日常生活で積極的に活用すべきです。環境への負荷を軽減しながら、快適な明るさを実現しましょう。  

高断熱住宅の建て方と費用対効果

2023年06月03日

こんにちは、自然素材の家づくりブログへようこそ!本日は、省エネ効果の高い家づくりにおいて重要な要素である「高断熱住宅」についてご紹介します。高断熱住宅は、快適な居住環境を実現するだけでなく、エネルギー消費の削減にも大きく貢献します。


高断熱住宅の建て方についてご説明します。まず、高断熱住宅の特徴として、断熱材の厚みや種類、断熱性能の向上が挙げられます。断熱材は熱の通り道を遮断し、外部からの熱の侵入や室内からの熱の逃げを防ぐ役割を果たします。適切な断熱材の選定と施工が重要であり、断熱性能を最大限に引き出すためには、専門家のアドバイスを受けることがおすすめです。

高断熱住宅の建築には、断熱性能を高めるための工夫が求められます。例えば、断熱材の厚みや密閉性を考慮した壁や屋根の構造設計、断熱窓や断熱ドアの採用、熱損失を抑えるための断熱施工などが重要なポイントとなります。これらの要素を組み合わせることで、高い断熱性能を持つ住宅を実現できます。

高断熱住宅の費用対効果も重要な視点です。初期投資は通常の住宅よりも費用がかかる場合がありますが、省エネ効果による光熱費の削減や維持費の低減によって、中長期的には経済的なメリットを享受できます。また、高断熱住宅は快適な居住環境を提供するため、健康や快適さへの影響も考慮に入れる価値があります。


高断熱住宅の建て方と費用対効果を考慮することで、省エネ効果の高い家づくりを実現できます。しかし、高断熱住宅の建て方と費用対効果を検討する際には、いくつかのポイントに留意する必要があります。

まず、高断熱住宅の建築費用について考えてみましょう。一般的に、断熱性能の高い材料や設備を使用するため、通常の住宅に比べて初期投資費用が高くなる傾向があります。しかしこれに対して、省エネ効果による光熱費の削減やメンテナンスコストの低減が見込めることを忘れてはいけません。高断熱住宅は、将来的には経済的なメリットをもたらす可能性があるのです。

次に、快適な居住環境と健康面に焦点を当てて考えてみましょう。高断熱住宅は、優れた断熱性能によって冬場の暖房や夏場の冷房の効率化が図れます。室内の温度や湿度の安定性が高まり、快適な室内環境を実現できるのです。また、断熱材の使用によって音の遮断効果も得られるため、静かな居住空間を提供することも可能です。


さらに、高断熱住宅の建て方には、専門知識と経験を持った建築プロフェッショナルとの協力が重要です。設計段階から材料の選定や施工方法の検討を行い、最適な断熱性能を実現するための計画を立てることが必要です。建築プロフェッショナルのアドバイスや専門知識を活用することで、高断熱住宅の建築プロセスをスムーズに進めることができます。

高断熱住宅は、省エネ効果の高い家づくりを目指す方々にとって魅力的な選択肢です。快適な居住環境と経済的なメリットを享受しながら、地球環境への負荷を軽減することができます  

カテゴリ
雑記 (730)
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30