三日月町に完成しました!!
三日月町のサンセットロード(勝手にそう呼んでいる道路ですが(;^ω^))に
子育て拠点maruttoが完成しました♪
営業許可は、現在施主さんが所得している所なので
実際のオープンは間もなくになりますが!!
新スポットとして賑わう事と思います(^^)
大人な雰囲気の場所もありますよ!

夕暮れ時はとてもいい感じです!
地域とつながる 子育て拠点
marutto 名前選考の時にこの名前に1票入れさせていただきました(^^)

山を背景に水色の外壁とヤシの樹が良く似合います

ヤシの樹の存在感って大きいですね!
この樹があるのとないのでは全然雰囲気が変わってきます

サンセットロードなので、夕陽がばっちり見えるんですよ!!
夕陽が山に隠れるまでず~っと見れるのは、佐賀でも珍しいかな~と思います!
ちなみに、朝日も見えますが、営業中見れるとしたらやっぱり夕陽かな~

夕陽を見ながら、外でくつろぐこともできます!!
今からの季節はちょっと寒いかもですが(;^ω^)

流れのあるガラス越しの店内です
やっぱり歪みがあったり流れがあったりカチッとしていないものの方が良いな~
カチッとしたもので四角四面な世の中はちょっと疲れますよね(;^ω^)

そんな時は、ぜひmaruttoに寄ってみてください(^^)
きっと癒されると思います(^^)
営業が決まったらまたご紹介しますね!!
子育て拠点maruttoが完成しました♪
営業許可は、現在施主さんが所得している所なので
実際のオープンは間もなくになりますが!!
新スポットとして賑わう事と思います(^^)
大人な雰囲気の場所もありますよ!

夕暮れ時はとてもいい感じです!
地域とつながる 子育て拠点
marutto 名前選考の時にこの名前に1票入れさせていただきました(^^)

山を背景に水色の外壁とヤシの樹が良く似合います

ヤシの樹の存在感って大きいですね!
この樹があるのとないのでは全然雰囲気が変わってきます

サンセットロードなので、夕陽がばっちり見えるんですよ!!
夕陽が山に隠れるまでず~っと見れるのは、佐賀でも珍しいかな~と思います!
ちなみに、朝日も見えますが、営業中見れるとしたらやっぱり夕陽かな~

夕陽を見ながら、外でくつろぐこともできます!!
今からの季節はちょっと寒いかもですが(;^ω^)

流れのあるガラス越しの店内です
やっぱり歪みがあったり流れがあったりカチッとしていないものの方が良いな~
カチッとしたもので四角四面な世の中はちょっと疲れますよね(;^ω^)

そんな時は、ぜひmaruttoに寄ってみてください(^^)
きっと癒されると思います(^^)
営業が決まったらまたご紹介しますね!!
いい色です!
塗装の建具が設置されていました!
いい色です♪
日本のメーカーの色見本帳だとこの淡い感じの色がない事が多いんですよね~!
凄い量の色の中から選んだ色!!
可愛くもあり、上品でもありとてもいい感じに収まりました

黄緑が好き?水色が好き?

両方良いですね(^^;
いい色です♪
日本のメーカーの色見本帳だとこの淡い感じの色がない事が多いんですよね~!
凄い量の色の中から選んだ色!!
可愛くもあり、上品でもありとてもいい感じに収まりました
黄緑が好き?水色が好き?
両方良いですね(^^;
三日月町のサンセットロードと命名しよ~!
子育て拠点の施設【marutto】!
この施設を建築中の場所は、とにかく気持ちがいい場所です(^^♪
何が?って!!
山に沈む夕日が今のところですが(;^ω^)
ポーンと見えるから!!!
建物の横には、大きなヤシの木!
ワシントンヤシの樹が存在感満点です(^^♪

で!冒頭書いた夕日が見える感じはこんな感じ
テラス席だと植木越しに夕日が眺められます!!

天山のすそ野に沈んでいく太陽
ただただぼ~っと見てられます(^^♪

ダイヤモンド夕陽♪
天気がいい日は間違いなく夕陽が見れるもんな~
目の前の道路は一時この感じで夕日が見えるだろうから
三日月町のサンセットロードって勝手に呼ぶことにしよう(;^ω^)

内部はこんな感じです!!
什器が無いのでまだ広く感じますが
什器が入ってくるとキッチリ納まってくると思います!

一部畳の間もあり、間接照明の柔らかな光が包み込んでくれます

夕陽を浴びる建物

完成までもうしばらく!
もうひと頑張りです(^^♪
この施設を建築中の場所は、とにかく気持ちがいい場所です(^^♪
何が?って!!
山に沈む夕日が今のところですが(;^ω^)
ポーンと見えるから!!!
建物の横には、大きなヤシの木!
ワシントンヤシの樹が存在感満点です(^^♪
で!冒頭書いた夕日が見える感じはこんな感じ
テラス席だと植木越しに夕日が眺められます!!
天山のすそ野に沈んでいく太陽
ただただぼ~っと見てられます(^^♪
ダイヤモンド夕陽♪
天気がいい日は間違いなく夕陽が見れるもんな~
目の前の道路は一時この感じで夕日が見えるだろうから
三日月町のサンセットロードって勝手に呼ぶことにしよう(;^ω^)
内部はこんな感じです!!
什器が無いのでまだ広く感じますが
什器が入ってくるとキッチリ納まってくると思います!
一部畳の間もあり、間接照明の柔らかな光が包み込んでくれます
夕陽を浴びる建物
完成までもうしばらく!
もうひと頑張りです(^^♪
工事も佳境に差し掛かりました!!
三日月町で工事中のmarutto(まるっと)
内部の仕上げが終わってきて、後は厨房機器の搬入などを待つばかり!!
外部は植栽も一部終わり、駐車場のアスファルト工事が最後の最後に待っています(;^ω^)

暑い時期で、樹々には過酷な時期になりましたが・・・・・
お引渡しまでは、毎日夕方の水やりを日課にしてます!!
ヤシの木も植えたので、背が高い所に水をかけてると
自分にも水が降ってきて、水浴び状態になります(≧▽≦)
葉っぱを少なめに整えたので、ちょっとスカスカに見えますが
そのうち、緑のカーテンが出来上がるかな~と思っています(^^)

最初の計画の時から、ヤシの木が似合うようにデザインをしていった外観!!
予定していた通りに、ヤシの木が入ってとてもしっくり来ています

ヤシの木の葉っぱももうちょっと茂ると思いますが、
こちらも、次の葉っぱが開くまで我慢我慢!!
今はひたすら、暑い日中よく頑張ってくれました!!
クールダウンして水分をしっかりとってください!!と
水をたっぷりとかけてあげています(^^)
照明器具も入ってきているので、
今日の夜は、ちょっと電気をつけてみよう(*´▽`*)
内部の仕上げが終わってきて、後は厨房機器の搬入などを待つばかり!!
外部は植栽も一部終わり、駐車場のアスファルト工事が最後の最後に待っています(;^ω^)
暑い時期で、樹々には過酷な時期になりましたが・・・・・
お引渡しまでは、毎日夕方の水やりを日課にしてます!!
ヤシの木も植えたので、背が高い所に水をかけてると
自分にも水が降ってきて、水浴び状態になります(≧▽≦)
葉っぱを少なめに整えたので、ちょっとスカスカに見えますが
そのうち、緑のカーテンが出来上がるかな~と思っています(^^)
最初の計画の時から、ヤシの木が似合うようにデザインをしていった外観!!
予定していた通りに、ヤシの木が入ってとてもしっくり来ています
ヤシの木の葉っぱももうちょっと茂ると思いますが、
こちらも、次の葉っぱが開くまで我慢我慢!!
今はひたすら、暑い日中よく頑張ってくれました!!
クールダウンして水分をしっかりとってください!!と
水をたっぷりとかけてあげています(^^)
照明器具も入ってきているので、
今日の夜は、ちょっと電気をつけてみよう(*´▽`*)