杭打ち工事
2010年01月14日
+α:UENO at 17:13 | Comments(4) | 佐賀市若楠町のCAN・BOX
佐賀市若楠のCAN・BOX、杭打ち工事が完了しました!
佐賀市南部は言わずと知れた、軟弱地盤の地域なので
結構高い確率で、このような杭打ち工事を行います。

まずは、地盤調査をするのですが
住工房プラスアルファでは、保証をつける体制を完備している
ジャパンホームシールドに
依頼しています。
地盤調査後に、地盤補強が必要かどうかを解析し
補強工事が必要か?必要でないか?を決めていますよ~

当然保証も付きますので、皆さん安心ですよね(*^^)
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
佐賀市南部は言わずと知れた、軟弱地盤の地域なので
結構高い確率で、このような杭打ち工事を行います。
まずは、地盤調査をするのですが
住工房プラスアルファでは、保証をつける体制を完備している
ジャパンホームシールドに
依頼しています。
地盤調査後に、地盤補強が必要かどうかを解析し
補強工事が必要か?必要でないか?を決めていますよ~
当然保証も付きますので、皆さん安心ですよね(*^^)
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
この記事へのコメント
う~ん・・・これは松杭?
基礎下には、やはり相当な本数必要ですね!
地盤改良もいろいろありますが、値段もピンキリですし・・・。
でも一番大事なとこですよね!
基礎下には、やはり相当な本数必要ですね!
地盤改良もいろいろありますが、値段もピンキリですし・・・。
でも一番大事なとこですよね!
Posted by N at 2010年01月15日 08:53
Nさ~ん
コメントありがとうございます!
そうなんです!
一番大事なところですよね!
値段はかなりの差があって・・・・・
難しいところです(-_-;)
コメントありがとうございます!
そうなんです!
一番大事なところですよね!
値段はかなりの差があって・・・・・
難しいところです(-_-;)
Posted by +α:UENO
at 2010年01月15日 10:09

この杭打ち。
M社長から
『万が一、この集落が倒壊するような、
大地震があっても、この家だけは
しっかりとそのままです。
ご安心ください。』
いやぁ。
参りました、あの一言には、
正直しびれました。
きちんとした仕事されている誇りが
新築する時の不安を拭ってくれますよね。
住工房さん、万歳!
M社長から
『万が一、この集落が倒壊するような、
大地震があっても、この家だけは
しっかりとそのままです。
ご安心ください。』
いやぁ。
参りました、あの一言には、
正直しびれました。
きちんとした仕事されている誇りが
新築する時の不安を拭ってくれますよね。
住工房さん、万歳!
Posted by つよし at 2010年01月17日 23:29
つよしさんへ~
雪は大丈夫でしたか???
スタットレスタイヤじゃないと
厳しいでしょうね~
一面の銀世界
ここはどこ?東北?スキー場?
て言うくらい降ったでしょ~
いつもコメント、
ありがとうございます
<(_ _)>
雪は大丈夫でしたか???
スタットレスタイヤじゃないと
厳しいでしょうね~
一面の銀世界
ここはどこ?東北?スキー場?
て言うくらい降ったでしょ~
いつもコメント、
ありがとうございます
<(_ _)>
Posted by +α:UENO
at 2010年01月18日 08:19
