2012年3月14日
2012年03月15日
+α:UENO at 19:06 | Comments(2) | 佐賀市金立町の注文住宅
2012年3月14日は、佐賀県庁で
佐賀の木・家・まちづくり賞の表彰式があったので

15時くらいから県庁に行っていました(*^^)
今回受賞したのは、【佐賀の木】賞と言う賞で、
この賞は、3件の受賞作品がありました。
クリックすると大きくなります。
↓

受賞作品の一番上に載っているのが
住工房プラスアルファの設計・施工のM様邸です( ̄ー☆キラリーン
会場には、パネルにしてあるものがあったので
写真を撮ってきました♪

時間前でくつろいでいる皆さん!
社長Mのスーツ姿!
なかなか見られませんぞ~(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

左から、社長M、施主のMさま、設備屋さん、福井木材の社長さま

椅子に座って、表彰式開始です!

選考委員の方の挨拶や講評などが続いて
一番最初が住工房プラスアルファでしたw(゜o゜)w オオー!
遠目から写真を撮ってましたよ~
各賞の表彰、講評などがその後あっていましたが
県庁のホール・・・・・マイクの声が反響して・・・
上手く聞き取れない( ̄□||||!!
何かしゃべってましたが、上手く聞き取るのが難しかったです(-_-;)

授賞式終了後、皆さんで記念写真!
その後、施主のMさんより
祝杯に行きませんか?とのお誘いがあり
行ってきました~( ̄ー☆キラリーン
この辺の写真は、フェースブックやツイッターに載せましたが
再度使いまわしで・・・・・・(^^;;

“えびす丸”で、宴がスタートしまして
嬉しいのも手伝い、結構なペースで、グイグイいきました~
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

で、2次会は・・・・・
歌っております、回っております、
お祝いで、白ワインを頂きましたが
あっという間に、飲み干しました( ̄ー☆キラリーン
この後も楽しい宴は続き
ヨロヨロと次の店に・・・・・
ヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラフラァ
もう閉店ですよ~といわれましたが
1杯だけならと言う事で、入れていただけました(^^)
中に入っていくと
もう一組お客さんが居まして
カラオケ熱唱中♪♪(*´○`)o¶~~♪
オ~~~マイ~~♪
と、映画ゴーストのテーマソングを
歌っていましたが、それが・・・・・
メチャメチャ上手いんです!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すげ~~
と思いながら、そのお方の方をジロジロ見ていましたが
・・・( ̄  ̄;) うーんこの雰囲気、どこかで見たことがある!
どこで見たかな~と思っていたら
先日のユーザーさんのブログ!でした!
あぁ!この人だ~!
佐賀TVで、何度か見たことがあるなぁ~
程度なんですが・・・(^^;;
いや~それにしても、デカかったです。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
2曲目が終了した所で
お店も閉店の時間となりました・・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
最後には、鉄也の物まねも見れて
大満足でした( ̄ー☆キラリーン
で・・・・・
最後に、一緒に写真とってもらいました(^^)
左上のライトを見る感じでといわれて
撮ってもらいましたが・・・・・・・・
どこ見てんだ“オレ”

ばっちりカメラ目線の、トミー富岡さんでした・・・・・
( ̄ー☆キラリーン
いや~すごく楽しい祝杯でした♪
Mさま、本当にありがとうございました。
Mさまが、住工房プラスアルファを選んでいただいて
あの土地を気に入っていただいて、私が担当させていただいて
Mさまがいらっしゃってこその今回の受賞でした。
本当に、感謝、感謝です(*^^)
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
佐賀の木・家・まちづくり賞の表彰式があったので

15時くらいから県庁に行っていました(*^^)
今回受賞したのは、【佐賀の木】賞と言う賞で、
この賞は、3件の受賞作品がありました。
クリックすると大きくなります。
↓

受賞作品の一番上に載っているのが
住工房プラスアルファの設計・施工のM様邸です( ̄ー☆キラリーン
会場には、パネルにしてあるものがあったので
写真を撮ってきました♪
時間前でくつろいでいる皆さん!
社長Mのスーツ姿!
なかなか見られませんぞ~(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
左から、社長M、施主のMさま、設備屋さん、福井木材の社長さま
椅子に座って、表彰式開始です!
選考委員の方の挨拶や講評などが続いて
一番最初が住工房プラスアルファでしたw(゜o゜)w オオー!
遠目から写真を撮ってましたよ~
各賞の表彰、講評などがその後あっていましたが
県庁のホール・・・・・マイクの声が反響して・・・
上手く聞き取れない( ̄□||||!!
何かしゃべってましたが、上手く聞き取るのが難しかったです(-_-;)
授賞式終了後、皆さんで記念写真!
その後、施主のMさんより
祝杯に行きませんか?とのお誘いがあり
行ってきました~( ̄ー☆キラリーン
この辺の写真は、フェースブックやツイッターに載せましたが
再度使いまわしで・・・・・・(^^;;

“えびす丸”で、宴がスタートしまして
嬉しいのも手伝い、結構なペースで、グイグイいきました~
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

で、2次会は・・・・・
歌っております、回っております、
お祝いで、白ワインを頂きましたが
あっという間に、飲み干しました( ̄ー☆キラリーン
この後も楽しい宴は続き
ヨロヨロと次の店に・・・・・
ヘ( ̄ー ̄ヘ)))。。。フラフラァ
もう閉店ですよ~といわれましたが
1杯だけならと言う事で、入れていただけました(^^)
中に入っていくと
もう一組お客さんが居まして
カラオケ熱唱中♪♪(*´○`)o¶~~♪
オ~~~マイ~~♪
と、映画ゴーストのテーマソングを
歌っていましたが、それが・・・・・
メチャメチャ上手いんです!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すげ~~
と思いながら、そのお方の方をジロジロ見ていましたが
・・・( ̄  ̄;) うーんこの雰囲気、どこかで見たことがある!
どこで見たかな~と思っていたら
先日のユーザーさんのブログ!でした!
あぁ!この人だ~!
佐賀TVで、何度か見たことがあるなぁ~
程度なんですが・・・(^^;;
いや~それにしても、デカかったです。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
2曲目が終了した所で
お店も閉店の時間となりました・・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
最後には、鉄也の物まねも見れて
大満足でした( ̄ー☆キラリーン
で・・・・・
最後に、一緒に写真とってもらいました(^^)
左上のライトを見る感じでといわれて
撮ってもらいましたが・・・・・・・・
どこ見てんだ“オレ”

ばっちりカメラ目線の、トミー富岡さんでした・・・・・
( ̄ー☆キラリーン
いや~すごく楽しい祝杯でした♪
Mさま、本当にありがとうございました。
Mさまが、住工房プラスアルファを選んでいただいて
あの土地を気に入っていただいて、私が担当させていただいて
Mさまがいらっしゃってこその今回の受賞でした。
本当に、感謝、感謝です(*^^)
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
この記事へのコメント
おめでとうございます(^-^)v
棟梁じゃないですか~(゜ロ゜)
我が家も授賞しない~♪
棟梁じゃないですか~(゜ロ゜)
我が家も授賞しない~♪
Posted by ヒロシBOX at 2012年03月15日 21:42
ヒロシBOXさ~ん
返事が大変遅くなりました(^^;)
コメントありがとうございます!
受賞は、素直に嬉しいですね~(*^^)
一年おきの募集らしいので
次回、頑張りましょうね!!
返事が大変遅くなりました(^^;)
コメントありがとうございます!
受賞は、素直に嬉しいですね~(*^^)
一年おきの募集らしいので
次回、頑張りましょうね!!
Posted by +α:UENO
at 2012年03月25日 17:26
