エイプリルフールの棟上
2012年04月02日
+α:UENO at 09:41 | Comments(2) | 杵島郡江北町CAN・BOX
佐賀の市内は、間寛平さんが来ていた桜マラソンで盛上っていたみたいですが
住工房プラスアルファは、佐賀県杵島郡江北町で棟上でした♪
風は、肌寒かったですが
ひじょ~にいい天気で気持ちよかったですよ~

まずは、お清めから!

今日一日、事故の無い様に
宜しくお願いしますm(_ _)m
さ~取り掛かりましょう♪

あっという間に、1階の柱建て完了!

続いて、梁が入っていきます♪

いい天気でしょ~
大工さん、カッコイイ~( ̄ー☆キラリーン

午前中の工事も終了し
お昼の休憩です(*^^)
美味しいお弁当と、温かい味噌汁をいただきました♪
ありがとうございます。

午後からは、屋根の下地を組んで
どんどん工事が進んでいきましたよ~

そして、お待ち兼ねの!吹流し!
餅まきの合図です(*^^)

この地域では、餅まきのことを
“ひっとんげ”と言うらしいんですが、
お客さんから初めて聞いたときは・・・・・(; ̄ー ̄)...ン?
ナンノコトデショウカ?????と、初めて聴く言葉に
戸惑ってしまいました( ̄□||||!!
なんでも、【必富家】とかいて
“ひっとんげ”と言うらしいです。
w(゜o゜)w オオー!
勉強になりました!

“ひっとんげ”の前に、祝詞をあげるので
お祝いでいただいた、お酒などをお供えして
ビール、お酒、お餅、お菓子!
沢山お祝いが届いていました!
祝詞をあげた後は

“ひっとんげ”のスタートです!
下では、今か今かと、ビニール袋を準備して
皆さんが待ち構えています( ̄ー☆キラリーン

で、面白い一言をSさまに言って頂き
“ひっとんげ”スタートです!

結構な量があり、棟梁とSさまが
どんどんまいていきました!
風が強く、軽いお菓子が流されていましたが・・・(^^;;

下では、沢山の歓声が上り
すごく盛上っていました(*^^)

終了してからも、子供さんたちが
もう餅は無いかな~と探し回っていました(^^;;
皆さん、沢山の餅やお菓子を持って帰られてました。
Sさま、おめでとうございますm(_ _)m
完成まで、少々お待ちくださいね!
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
住工房プラスアルファは、佐賀県杵島郡江北町で棟上でした♪
風は、肌寒かったですが
ひじょ~にいい天気で気持ちよかったですよ~
まずは、お清めから!
今日一日、事故の無い様に
宜しくお願いしますm(_ _)m
さ~取り掛かりましょう♪
あっという間に、1階の柱建て完了!
続いて、梁が入っていきます♪

いい天気でしょ~
大工さん、カッコイイ~( ̄ー☆キラリーン
午前中の工事も終了し
お昼の休憩です(*^^)
美味しいお弁当と、温かい味噌汁をいただきました♪
ありがとうございます。
午後からは、屋根の下地を組んで
どんどん工事が進んでいきましたよ~

そして、お待ち兼ねの!吹流し!
餅まきの合図です(*^^)
この地域では、餅まきのことを
“ひっとんげ”と言うらしいんですが、
お客さんから初めて聞いたときは・・・・・(; ̄ー ̄)...ン?
ナンノコトデショウカ?????と、初めて聴く言葉に
戸惑ってしまいました( ̄□||||!!
なんでも、【必富家】とかいて
“ひっとんげ”と言うらしいです。
w(゜o゜)w オオー!
勉強になりました!
“ひっとんげ”の前に、祝詞をあげるので
お祝いでいただいた、お酒などをお供えして
ビール、お酒、お餅、お菓子!
沢山お祝いが届いていました!
祝詞をあげた後は
“ひっとんげ”のスタートです!
下では、今か今かと、ビニール袋を準備して
皆さんが待ち構えています( ̄ー☆キラリーン
で、面白い一言をSさまに言って頂き
“ひっとんげ”スタートです!
結構な量があり、棟梁とSさまが
どんどんまいていきました!
風が強く、軽いお菓子が流されていましたが・・・(^^;;
下では、沢山の歓声が上り
すごく盛上っていました(*^^)
終了してからも、子供さんたちが
もう餅は無いかな~と探し回っていました(^^;;
皆さん、沢山の餅やお菓子を持って帰られてました。
Sさま、おめでとうございますm(_ _)m
完成まで、少々お待ちくださいね!
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。
この記事へのコメント
無事に終わり、ありがとうございました!何十年ぶりの餅まき楽しかったです!いつも面白い一言を要求されすべってる自分にウケてました(笑)また、打ち合わせの時、宜しくお願いしますね。
Posted by かおりん at 2012年04月03日 22:53
かおりんさ~ん
コメントありがとうございますm(_ _)m
ひっとんげありがとうございました!
楽しかったですね~(^▽^)/
そうそう、一言はすべってませんでしたよ!
(*^^)
コメントありがとうございますm(_ _)m
ひっとんげありがとうございました!
楽しかったですね~(^▽^)/
そうそう、一言はすべってませんでしたよ!
(*^^)
Posted by +α:UENO
at 2012年04月05日 11:08
