地鎮祭でした!
2013年01月08日
+α:UENO at 16:20 | Comments(0) | 鹿島市HIRAYA
今日は、佐賀県鹿島市で地鎮祭でした(*^^)

現在は何もない敷地に地縄を貼り
神殿を準備してお払いを行ないました。

今回は、施主Iさまの関係もあり
日本三大稲荷神社に数えられる鹿島市の祐徳稲荷神社さんでの
地鎮祭でした(*^^)

四隅のお清めをしていただき
無事に地鎮祭終了いたしました。

今からここに、平屋のおうちを建てますね!!

地縄・・・この状態だとやっぱり皆さん
小さいって思われるんですよね~(^^;;
Iさま、大丈夫ですよ(^▽^)/
さて、続きましては、
年末に行なった地鎮祭2件!!
こちらは、ヨッシー担当なので
ヨッシー載せるかな~と思っていましたが
いまだ動きが見えなかったので(^^;;
私のブログにUPします♪
12/22に行ないました
2件の地鎮祭です(*^^)
まずは、小城市三日月町のS様邸!
ヨッシー担当でガンバリますよ~!

祝詞奏上~♪
ちょっと天気が悪かったですが

鍬入れも

四隅のお清めも無事終了しました(*^^)

完成まで、楽しみにしててくださいね~♪
続きましては、吉野ヶ里町です。
ヨッシー&社長M大移動♪
テントも大活躍ですよ~
折りたたみ式のテント、そろそろ防水が切れてきていますが(^^;;
少々の雨なら防げます( ̄ー☆キラリーン

ご家族、ご両親、おばあちゃん、皆さんそろっての地鎮祭です!
こちらも、鍬入れ

そして、四隅のお清め!

無事終了いたしました。

Kさま、完成までしばらくお待ちくださいね。
続々と工事に入っていきます(*^^)
ブログのUPガンバランバです・・・(゜_゜i)タラー・・・
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。

現在は何もない敷地に地縄を貼り
神殿を準備してお払いを行ないました。

今回は、施主Iさまの関係もあり
日本三大稲荷神社に数えられる鹿島市の祐徳稲荷神社さんでの
地鎮祭でした(*^^)

四隅のお清めをしていただき
無事に地鎮祭終了いたしました。

今からここに、平屋のおうちを建てますね!!

地縄・・・この状態だとやっぱり皆さん
小さいって思われるんですよね~(^^;;
Iさま、大丈夫ですよ(^▽^)/
さて、続きましては、
年末に行なった地鎮祭2件!!
こちらは、ヨッシー担当なので
ヨッシー載せるかな~と思っていましたが
いまだ動きが見えなかったので(^^;;
私のブログにUPします♪
12/22に行ないました
2件の地鎮祭です(*^^)
まずは、小城市三日月町のS様邸!
ヨッシー担当でガンバリますよ~!
祝詞奏上~♪
ちょっと天気が悪かったですが
鍬入れも
四隅のお清めも無事終了しました(*^^)
完成まで、楽しみにしててくださいね~♪
続きましては、吉野ヶ里町です。
ヨッシー&社長M大移動♪
テントも大活躍ですよ~
折りたたみ式のテント、そろそろ防水が切れてきていますが(^^;;
少々の雨なら防げます( ̄ー☆キラリーン

ご家族、ご両親、おばあちゃん、皆さんそろっての地鎮祭です!
こちらも、鍬入れ

そして、四隅のお清め!

無事終了いたしました。

Kさま、完成までしばらくお待ちくださいね。
続々と工事に入っていきます(*^^)
ブログのUPガンバランバです・・・(゜_゜i)タラー・・・
押してね<(_ _)>

にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。