棟上でした(*^^)

2011年10月25日

 +α:UENO at 08:51 | Comments(2) | 筑紫郡那珂川町CAN・BOX
おひろめ会、2日目と重なったんですが
10月23(日)に、筑紫郡那珂川町!
無事棟上終了しました~♪

朝は、ちょこっと雨が降っていたようですが
棟上でした(*^^)
準備を始めて、四隅のお清め!
工事が無事に終了しますように。
(-m-)” パンパン
棟上でした(*^^)
どんどん工事が進んでいき
柱梁が組みあがっていきます
O(≧▽≦)O ワーイ♪
棟上でした(*^^)
やっぱり大工さんは、すごいですよね~
ぐらぐらの梁の上で
バランスとって、掛矢を振り回しますからね!
バランス感覚いい~♪
棟上でした(*^^)
小さな現場監督さんも
レインコートに身を包み
目の前にある水溜りを見ています・・・
(・-・)・・・ん?水溜り・・・・・
家じゃなくて?
Σ(^∇^;)えええええ~

でも、この腕を組んでいる佇まいは
いい雰囲気ですね~(^^)
将来は、現場監督かな???
棟上でした(*^^)
順調に工事は進んでいき
構造が見えてきました!
棟上でした(*^^)
屋根の射熱材も取付け完了!
この後、屋根の野地板を張って
本日の作業終了ですO(≧▽≦)O ワーイ♪
棟上でした(*^^)
CAN・BOX(木造住宅)ですが
片袖になっていたり、木格子が入ったりと
楽しい“おうち”になりますよ(*^^)
棟上でした(*^^)
Mさま、棟上おめでとうございます!
O(≧▽≦)O ワーイ♪


押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。



同じカテゴリー(筑紫郡那珂川町CAN・BOX)の記事画像
ありがとうございました♪
今日は雨~♪
工事中です♪
JIOの検査♪
地鎮祭の写真♪
同じカテゴリー(筑紫郡那珂川町CAN・BOX)の記事
 ありがとうございました♪ (2012-03-05 13:54)
 今日は雨~♪ (2012-03-04 08:31)
 工事中です♪ (2012-01-19 10:30)
 JIOの検査♪ (2011-09-13 09:01)
 地鎮祭の写真♪ (2011-08-26 10:36)

この記事へのコメント
アトピッコハウスの岸です。不安定な足場での作業をする大工さん、かっこいいです。小さな現場監督さんも後姿が様になってまね。棟上おめでとうございます。
Posted by 岸麻依子 at 2011年10月26日 16:47
岸さん

コメント有難うございます。
大工さんカッコいいでしょ~

これからも、宜しくお願いしますね
(*^^)
Posted by +α:UENO+α:UENO at 2011年10月28日 08:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
雑記 (743)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30