床下の消毒・・・1潜り1㎏のダイエット(~_~;)

2019年09月17日

 +α:UENO at 09:17 | Comments(0) | 雑記 | 水害被害の申請&復旧
2019年8月28日の佐賀大雨豪雨で
ユーザー様のご自宅が床下浸水し、

まずは、侵入した水をかき出し
空気を送って乾かしました!!

その後、逆性石鹸での消毒を行うために
全身ヤッケに着替え床下の侵入!!

今の時期の全身ヤッケは・・・・・
めちゃくちゃ熱いです・・・・・
サウナですよね!

今回は、設備屋さんから借りた
乾電池式の噴霧器に消毒液をいれ
床下探検です!!
約2時間ほどかけて床下全体に噴霧してきました!

終了時には、シャワー浴びたの???
と言うくらいのべちゃべちゃ状態(;^_^A アセアセ・・・
床下の消毒・・・1潜り1㎏のダイエット(~_~;)
着替えに帰った時に体重測ったら
ー1Kgになっていました(^^)

過去2回は懐中電灯を手に持ち
ほふく前進での作業だったのですが
昨日、100円ショップに行く機会があり
ウロウロしていたら・・・・・・・

ん???

これって、ヘッドライト???


ええ~これも100円で売ってる時代なの!!
とビックリ・・・・・

また潜らないといけないので
速攻購入してみました(^^)
次回、活躍してくれるものと思います!!
床下の消毒・・・1潜り1㎏のダイエット(~_~;)
乾電池と併せて200円・・・・・
いや~安すぎやろ~(^^;

早速、事務所で開けてみたら
ま~おもちゃみたいな簡単なつくりで・・・
でもちゃんと明りつくから使えそうです!!

ただ、ゴム部分が・・・・・
何度か使った?と思うくらいヨレヨレで・・・・
ちょっと心配ですが(^^; ま~100円だからしょうがないか・・・

押してね<(_ _)>
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村
佐賀の注文住宅 福岡の注文住宅 両方お任せ!
木造の注文住宅 を造り続けている工務店:住工房プラスアルファです。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
いい季節になりましたね
インフルエンザ?コロナ?風邪?
いい住宅で育つ子は頭がよくなる?ふと目にとまった記事
雪~~~♪の中、点検に行ってきました(^^;
どっちが好み???
作成途中のこの雰囲気のほうが好きかも(;^_^A
同じカテゴリー(雑記)の記事
 いい季節になりましたね (2025-04-25 15:22)
 インフルエンザ?コロナ?風邪? (2025-01-19 11:34)
 いい住宅で育つ子は頭がよくなる?ふと目にとまった記事 (2025-01-13 09:26)
 雪~~~♪の中、点検に行ってきました(^^; (2025-01-11 13:40)
 どっちが好み??? (2024-12-22 16:38)
 作成途中のこの雰囲気のほうが好きかも(;^_^A (2024-12-20 14:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
雑記 (744)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31